【楽天市場】ビノーム ル ガメイ ド ラリエ[2022](ロワール・赤ワイン)

6,600円(税込)送料別
- カード利用可
ショップページはこちら(楽天市場)ワインマルシェまるやまの商品をもっと見る
さらに詳しい情報はこちらジャン・イヴ・ビゾと奥様ノーダン・フェランのネゴス
ネゴス名は「ビノーム」「BiNaume」は、Bizot + Naudinに フランス語の「binome/二 人で協力し合って」 の言葉のスペルを少し変えた造語です。
2016年ヴィンテージにおける甚大な被害及び収量減の経験から、彼らはネゴスを起ち上げました。
買いブドウを使用するためネゴスとはなるものの、一般的なネゴシアンとは全く異なるコンセプトの元、ワインが造られています。
その方針は、彼らのドメーヌの哲学と同じ哲学を持っている信頼のおける友人のヴィニュロンから100%ブドウにて購入(ピノ・ノワールとガメイ、共にAOCサン・プールサン BIO認証あり)。
また、収穫に関しても彼ら自らが行います(収穫日の決定、収穫の方法等全ても彼らが 判断します)。
醸造に関しても同様で、彼らが通常ドメーヌ・ワインで行う醸造法を忠実に行っています。
全てのワインが、ドメーヌ・アンリ・ノーダン・フェランにてジャン・イヴとクレールによって共同 で仕込まれています。
今後このネゴス部門を大きくするつもりはなく、 あくまでも自然災害等で生産量が激減してしまった際などの補填として仕込む予定だそうです。
価格帯も手頃で、ドメーヌワインよりは更に気軽に楽しめるタイプに仕上がっています。
手摘みし、低温で運ばれたブドウをタンクに移す。
この時SO2の添加はしない。
アルコー ル発酵は内部をエポキシ樹脂でコーティングされたコンクリート製の発酵槽で自生酵母 を使用して行う。
過度な抽出を抑えるためポンピングオーバーはしない。
搾汁もアル コール発酵が終了する前の早い段階で実施。
澱と一緒にML発酵100%実施。
すべて の過程でSo2無添加。
ノンフィルターでボトリング。
ワイン名 ル・ガメイ・ド・ラリエ 2020 ワイン種別 赤ワイン ブドウ品種 ガメイ100% 生産者 ビノーム 産地 フランス・ロワール サン・プールサン 原産地呼称 ヴァン・ド・フランス タイプ 赤・辛口 容量 750ml 完璧なビストロワインと言えます。
夏はバーベキューで肉や魚のロースト、冬場は鴨料理等と見事な相性を示します。
SO2無添加で造り上げたため、もしかすると還元的な要素があるかもしれません。
たっぷりと時間をかけて楽しむ、あるいはカラフェに移し替えたり、飲む一日前から抜栓するなどしてあげてください。