【楽天市場】ラルロ ニュイ・サン・ジョルジュ・1erCru・キュヴェ・モン・デ・ゾワゾー[2018](赤ワイン・フランス・ブルゴーニュ)

12,320円(税込)送料別
- カード利用可
ショップページはこちら(楽天市場)ワインマルシェまるやまの商品をもっと見る
さらに詳しい情報はこちらリアルワインガイドは2017ヴィンテージ評ですクロ・ド・ラルロの若木キュヴェ。
柔らかく熟した果実感。
●所有面積: 0.62ha, 植樹: 1998〜2000年,
●新樽比: 20%, 樽熟14〜16ヵ月 モノポールであるクロ・ド・ラルロの若樹部分の区画0.62haから生まれる。
植樹されたのは1998年から2000年。
通常なら3500本程度生産されるが2015年は11樽3300本。
プルミエ・クリュの畑ながら若樹という村名プティ・アルロとしてリリースされていたが近年 、明らかにプルミエ・クリュにふさわしい品質へと進化たと判断され、昇格。
ただクロ・ド・ラルロとはキャラクターが異なるので、独立した新たな別キュヴェとしてリリース。
2015年は 後世に語り継がれる程のグレートヴィンテージのひとつだ 。
果実味と鮮度の美しい成熟を併せ持って 、寛大でエネルギッシュなワインとなっている 。
熟成のポテンシャルがありながら 、若くても既に魅力的なのが嬉しい 。
ブラックラズベリーやザクロ、スミレ、プラム、シロップ漬け果実、土、タバコ、スパイス等、とても表情豊かな香り。
エレガントさがあり、 スパイシーさと複雑も備える。
とても良く熟し、 濃密。
伸びのある酸もバランスがい。
ジェラルディンヌはブイインドでもプルミエ・クリュだと明確に分かる品質だと思えると胸を張る。
樽からのほんの少しのクリーミーさのあるメチャ心地良い香り。
ラルロのきのこナチュラル香にクリーミーさがピッタリ合うのだ。
口に含むとやはり柔らかくてジューシー。
そして甘い。
この甘さ はもちろん「甘いは旨い」だ。
液体にも味わいにもグリップがあり、 中身がしっかりと詰まっている。
そして優しくてナチュラルな質 感と味わい。
あ~、93点としたい。
今飲んで92ポテンシャル92+ 飲み頃予想今〜2038 リアルワインガイド66号