【楽天市場】アンヌ・グロ クロ・ヴージョ・ル・グラン・モーベルテュイ[2017]

33,000円(税込)送料別
- カード利用可
ショップページはこちら(楽天市場)ワインマルシェまるやまの商品をもっと見る
さらに詳しい情報はこちらこの単一区画は0.93haで、ルイ・グロから息子のフランソワに遺贈された畑で、1905年に植樹された。
実際のところ、定期的に植え替えている為、この区画の平均樹齢は60年である。
「ル・グラン・モーペルテュイ」の区画は、「グラン・エシェゾー」のすぐ下に位置する。
この区画の名前は、シトー派の修道士から与えられ回復した名前で、エチケットに特徴付けて書かれている。
語源は、皮層科学で農地のために多くの黄色い花々を使用した「ミルペルテュイ」、あるいは、たぶん良く似ているラテン語の「井戸状の穴、くぼみ」という意味の「ペルテュス」から来ているだろう。
くぼみがこの位置にあると考えられたわけではなく、代わりに、コンブ・ドルヴォーの背斜谷の大きい幅に位置する土地に、穏やかなくぼみを表している。
後の仮説は「プティ・モーペルテュイ」と呼ばれているもうひとつの場所があり、よりありそうである。
GEST(テロワールの研究と維持の組織)によるクロ・ヴージョの課税によって、補強される。
ここは、クロの他の区域の大きな岩と比べ、さまざまな粗い土壌があり、深い粘土質土壌で形成している。
素晴らしい自然の排水と、浸食が避けられない土地をクロ・ヴージョの壁に囲まれて守られているということを、この区画の斜面が表している。
これは、シャトー・ド・クロ・ヴージョからヴォーヌ村に続く道の間で、いろいろなレベルでおよそ1.5mの高さを私達に与えている。
ワインは、寒暖の大きな気温差によって特徴づけられている。
力強さ、そして時々、少し厳しい強固さは、熟したタンニンによって緩和される。
力強さは味わいにも表れ、豊満で調和がとれている。
しかしベースにはロマネスク様式のエレガンスが確かにある。
ワインは、滑らかな紫色。
美しいピノ・ノワールの典型である。
熟したチェリー、プラム、カシスなどの黒系果実に、胡椒、甘草、クローヴ、ナツメグなどのスパイスが混じり、とてもはっきりとした香り。
さらに熟成させると、より複雑な香りとなり、肉のようなニュアンスが感じられる。
赤身の肉をローストしてベリーや果実のソース、ジビエの赤スグリのジャム添え、マイルドなチーズと共に。
このワインは長期熟成が可能なポテンシャルがあり、偉大なワインだと確信している。
若いうちに飲むとタンニンとストラクチャーが前面に出るが、極めて重要な品質とバランスがとれた偉大なワインである。
≪生産者HPより≫