【楽天市場】ワインマルシェまるやま

【楽天市場】<送料無料>レシュノー クロ・ド・ラ・ロシュの入った[2016]赤5本セット

65,483円(税込)送料込

  • カード利用可
さらに詳しい情報はこちら

クール便ご希望の場合、別途330円掛かります。

1.レシュノーオート・コート・ド・ニュイ・ルージュ[2016] ワインマルシェ特価3,520円 2.レシュノーマルサネ・レ・サンパニー[2016] ワインマルシェ特価4,790円 3.レシュノーヴォーヌ・ロマネ[2016] ワインマルシェ特価7,190円 4.レシュノーシャンボル・ミュジニー[2016] ワインマルシェ特価7,030円 5.レシュノークロ・ド・ラ・ロシュ[2016]37,000円 の5本セットです。

RWGが本気で選ぶブルゴーニュ銘酒35本に選ばれました! 名人レシュノー兄弟の造る、至高のグランクリュ。

繊細です。

本号・巻頭特集のトリを務めるのがレシュノーのレアワインだ。

なにせ生産料はたったの400本。

ルーミエのミュジニーと同等 である。

ん?それはおかしいぞ、って言ってることとやってること が違うじゃないか!?そう、確かにRWG的な銘酒とは天文学 的な値段のワインや人手が超困難なものは除いている。

しかし、 このレシュノーのトップキュヴエは生産本数こそ少ないものの、 ある程度のまとまった量がが入荷されているのだ。

と言っても、 もちろん楽勝でどこでも買えるものではないけれど。

ともかく、 ちょっと頑張れば手に入るのだ。

そして驚いたことに直近の07年は為替の関係からだろう、価格がずいぷんと下がった。

さて、肝心のワインの品質とスタイルだが、品質はもう当然いいに決まっている。

スタイルは、液体濃度などが「中道路線〜中道路線よりやや濃いめ」のレシュノーだが、このワインは他のどのワインよりも繊細でエレガント。

それこそ絹のようなシルキーな舌触りで、その美しい液体には複雑な果実と大地の風味が存分に詰まっている。

世間的にはレア度が高いので高人気のワインだが、それてはこのワインの本質を見誤 ってしまう。

・畑の面積0.0818ha ・土壌粘土石灰で表土はとても浅い。

モン・リュイザン(AOCクロ・ ド・ラ・ロシュ)は母岩が露出しており、テット・ド・ムートン(16teS de mouton)と呼ぶ丸く大きな石が多く見られ、プドウ樹の根は苦労しながらより深く入り込もうとする。

・平均樹齢53年 ・平均収量32〜37hl ・平均年生産本数400本 ・区画Monts Luisants (モン・リュイザン)。

ジュヴレのグランクリュと の境界にあり、区画の上部北側に位置する。

リアルワインガイド29号 クロ・ド・ラ・ロシュ 閉じ気味だけど、そうなんだけど、たまりませんわ。

それは深遠 な大地香とブドウ由来のクリーミーさ、そしてミネラルと美しい 黒果実がチラチラと垣間見えるから。

口に含むとメチャうまっ! 緻密で精緻で優しい力に満ち、集中力もハンパなく、ともかく偉 大なワインの要素があちこちにたっぷり存在している。

そして、 美味しいワインの素が塊である。

カとエレガンスと繊細性の夢の 共演だ。

今飲んで94ポテンシャル97 飲み頃予想2028〜2070 リアルワインガイド63号

<送料無料>レシュノー クロ・ド・ラ・ロシュの入った[2016]赤5本セット

さらに詳しい情報はこちら
商品はこちら