【楽天市場】花木 大苗 珍しい 玉紫陽花 蕾無し 5号 【お届け中】

2,970円(税込)送料別
- カード利用可
ショップページはこちら(楽天市場)ハッピーガーデンの商品をもっと見る
さらに詳しい情報はこちら花は来年初夏となります。パカッと蕾が割れて、紫陽花が生まれる とっても珍しい咲き方をする紫陽花
お届け時期お届け中お届けサイズ お届け状態5号 5号大苗 蕾無し植物名アジサイ科ユキノシタ科アジサイ属樹丈約1m前後 耐寒性落葉低木花時期 草丈 用途 特徴初夏 約1m 花壇、鉢 丸い蕾が開くとそこからアジサイの花房が出てきて開花します。
めずらしい日本のアジサイです。
には最大限注意を払っておりますが、閲覧時のモニター環境によりましては実際の商品と若干違うお色味に映ることもございます。
植え場所木漏れ日の当たる半日陰 のところで育ててください。
直射日光は避けてください。
Q&A玉アジサイの育成方法Q&A Q地植えと、鉢植えどちらがいいの?? A: 鉢植えでしたら置き場所や土質を選びやすいので利点ですが、 生育が旺盛なので根詰まりをお越しやいすので、数年毎に植え替えてあげる必要があります。
手がかからない方法としては地植えが簡単です。
植え場所、水はけの条件さえ合えば旺盛に生育します。
但し、乾燥は嫌うので乾いたら、鉢下から水が流れるまでしっかり 水やりをあげてください地植えの場合、根付くまでは水やりは大切ですので、植え込んでから、10日〜2週間程は天候みながらお水やりを調整してください。
Q アルカリ性?酸性?HPはどうしたらいいの? A玉アジサイは特に土質のHPは選びません。
花色もそれによって変わる事がございません。
Q植え場所はどんなところ? A木漏れ日が当たるような半日陰で適度な湿りけのある場所を好みます。
植え場所に水はけの条件が育成を旺盛にするために一番重要となります。
全く日陰でも駄目ですが、直射日光は得に避けてください 日向ですと、葉が黄色くなり、焼けて見苦しくなります。
花も日にあたりすぎると、枯れたように茶色になってしまいます。
水はけは適度な湿り気のある場所を好みます。
水はけは良すぎるとのも余り向きません、かといって 余りジメジメしすぎても根腐れしてしまいます 水はけも良すぎる砂より、赤土など、根に張りがでる土質が向いています。
乾き過ぎる土壌では、枯れて死んでしまうので注意が必要です。
玉紫陽花は、紫陽花の仲間で開花時期が一番遅い品種です 伊豆大島原産で、蕾の形状が球状で、その蕾が割れてカリフラワーのような粒状の花の分身が顔をだし それが開くとなんともいえないエレガントな花に変化していきます。
花が進むにしたがって、秋色になり、装飾花が垂れ下がるように咲きます。
蕾から秋色になるまで、約2〜3ヶ月ほどです。
珍しい魅力的な紫陽花です。
庭植えにすると8月位に花が咲きます