【楽天市場】草花の苗/[25年2月中下旬予約]トリトマ:ティモシー4.5号ポット

1,457円(税込)送料別
- カード利用可
ショップページはこちら(楽天市場)園芸ネット予約店の商品をもっと見る
さらに詳しい情報はこちらアプリコット色の大型多年草 丈夫で印象的な花 クニフォフィア
アプリコット色の大型多年草丈夫で印象的な花クニフォフィア草花の苗/[25年2月中下旬予約]トリトマ:ティモシー4.5号ポットトリトマは、一風変わった花をつける大型の宿根草です。
日本ではシャグマ(赤熊)ユリとも呼ばれます。
天に向かって林立する姿は面白くて印象が強く、育て甲斐のある花です。
丈夫で作りやすく、暑さ寒さに強いので、露地栽培に適しています。
花壇や庭園のアクセントにぴったりです。
学名:Kniphofia 'Timothy'タイプ:ユリ科の耐寒性宿根草英名:トーチリリー(Torch Lily)原産地:南アフリカ草丈:60〜80cm開花期:5〜7月植付け適期:10月〜5月下旬日照:日向用途:花壇、水辺植え栽培方法:日当たりでも半日陰でもよく育ちますが、日当りが悪いと花が咲きにくいです。
水はけのよい場所に適します。
植え場所は深さ・幅共に40〜50cm位耕し、腐葉土を多めに混ぜて植えつけます。
丈夫な植物ですので、基本は植えっぱなしで大丈夫です。
数年して、成長に衰えが出てきたり、株が大きくなりすぎた場合には株分けを兼ねて植え替えてください。
株分けは春、新芽が動く前に1株に3芽くらいついた状態で行うと良いです。
極寒地では鉢植えにして冬は南向きの軒下に取り込み、春にまた花壇に植えなおしてください。
4.5号(直径13.5cm)ポット植えです。
秋以降は地上部が枯れた状態、もしくは葉をカットした状態でのお届けとなることがございます。
写真は成長時(開花時)のイメージです。
■2月中旬〜下旬お届けの予約販売です。
・注文締切日:2025年2月3日(月)午前7時・別々のご注文をおまとめすることはできません。
送料はそれぞれにかかります。
・お届け日は2月4日(火)以降にメールでご案内します。
お届け日指定はお受けできませんが、曜日・時間帯指定は承ります。
(受信できるアドレスでご注文ください)・品種によりお届け時期の変更や、お届けできなくなる場合があります。