【楽天市場】観葉植物/[25年3月中下旬予約]フィロデンドロン:セローム(根上がり) 4号

2,040円(税込)送料別
- カード利用可
ショップページはこちら(楽天市場)園芸ネット予約店の商品をもっと見る
さらに詳しい情報はこちら生命力ある根とゆったりと濃緑色の葉を広げる姿が魅力
生命力ある根とゆったりと濃緑色の葉を広げる姿が魅力観葉植物/[25年3月中下旬予約]フィロデンドロン:セローム(根上がり)4号セロームは南ブラジル原産で、茎が太くゆったりと広がる葉が特徴。
とても丈夫な植物で、栽培・管理には手がかかりません。
観葉植物の中では耐寒性も強く、2度位までは耐えるので、関東以南の太平洋側では戸外で冬越しする姿もよく見られます。
夏の暑さにはとても強い植物です。
葉の長さは20cmから、成長すると80cmくらいになり、濃緑色で印象的です。
NASA(アメリカ航空宇宙局)の研究で、密閉された空間の有害物質(ホルムアルデヒドやトルエン、キシレン等)を吸着し、分解・除去する効果があることが認められた植物のひとつでもあり、室内の環境改善にもおすすめです。
タイプ:サトイモ科フィロデンドロン属の常緑多年草学名:Philodendron selloum 原産地:南ブラジル耐寒性:0度以上日照:明るい日陰管理方法強い日差しを嫌うので、室内のなるべく日当たりのよい窓辺に置き、土の表面が乾いたらたっぷりと水遣りしてください。
5〜7月頃は戸外の半日陰となる明るい場所に出すとより元気に成長します。
水やりは、鉢土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。
夏の生育期は乾燥しやすいので水切れさせないようにご注意ください。
冬は逆に水が多すぎると根腐れするので、控えめにします。
肥料は春から初秋にかけて固形肥料を月1回根元に置き、週1回液肥を与えます。
冬は不要です。
ある程度耐寒性はありますが、霜にあたると葉が枯れてしまうので、戸外で冬越しさせる場合は南側の軒下などを選んでください。
植え替えは2年に1回程度、5〜7月頃に一回り大きな鉢に植え替えます。
※写真はお届けする株の一例です。
葉の出方は株により若干異なります。
■3月中旬〜下旬お届けの予約販売です。
・注文締切日:2025年3月10日(月)午前7時・別々のご注文をおまとめすることはできません。
送料はそれぞれにかかります。
・お届け日は3月11日以降にメールでご案内します。
お届け日指定はお受けできませんが、曜日や時間帯のご指定は承ります。
(受信できるアドレスでご注文ください)・品種によりお届け時期の変更や、お届けできなくなる場合があります。
[25年3月中下旬予約]フィロデンドロン:セローム(根上がり)4号の栽培ガイド観葉植物の管理方法