【楽天市場】園芸ネット予約店

【楽天市場】草花の苗/[24年6月中下旬予約]マイハギ4号ポット

816円(税込)送料別

  • カード利用可
さらに詳しい情報はこちら

音に反応して動く不思議な植物

音に反応して動く不思議な植物草花の苗/[24年6月中下旬予約]マイハギ4号ポット踊るん葉・眠るん葉。

音や歌声に反応して動く摩訶不思議な植物です。

携帯電話の着メロなど、いろいろな音でためしてみてください。

漢名は舞草。

東南アジア原産の低木で、温室の中では2メートルぐらいになります。

日本には寛永の末(1854)ごろに初めて渡来したという記録がありますが、その存在はあまり知られていませんでした。

しかし、1999年の中国昆明で開催された国際園芸博覧会やマロニエとちぎ緑化祭2000やジャパンフローラ2000(淡路花博)で紹介され、「踊る植物」、そして「癒し系植物」として話題を呼んでいます。

マイハギの大きな特徴は、音に反応して葉身が上下運動をすることです。

葉身の基部に葉枕と呼ばれる部分があり、これが関節となって上下運動をします。

温度が25℃ぐらい、そして比較的高い声が鳴ると良く動きます。

子供や女性の歌声や携帯電話の着信音に特に良く反応し、秋になると茎の頂端および上部の葉腋に淡黄色で紅色のぼかしが入った蝶に似た形の花が咲きます。

和名:マイハギ(舞萩)学名:Desmodium motorium英名:Telegraph plant栽培方法:日当たりのよいところで育てください。

水はけのよい土で栽培し、土の表面が乾いたらたっぷり水をあげてください。

乾かない状態で水をあげるると根ぐされを起こしますので気をつけてください。

マメ科植物のため肥料は控えめに。

2か月に1回、肥料ひとつみを与えます。

冬は落葉します。

5度以上のところで育ててください。

写真は成長時のイメージですが、お届けの際はまだ苗です。



■6月中旬〜6月下旬頃のお届けの予約販売です。

・出荷開始予定:2024年6月中旬〜・注文締切日:2024年6月10日午前7時まで・「6月中下旬予約」カテゴリ以外の商品とはご一緒にご注文いただけません。

(商品名の頭に「[24年6月中下旬予約]」が付いている商品となります)・ご注文同士をおまとめすることはできません。

送料はそれぞれにかかります。

・受付締切後、6/11以降にお届け日のご案内をメールいたします。

お届け日指定はお受けできませんが、曜日や時間帯のご指定は承ります。

(受信できるアドレスにてご注文お願いします。

)・品種・作柄によりお届け時期が変更になったり、お届けできなくなる場合がございます。

草花の苗/[24年6月中下旬予約]マイハギ4号ポット

さらに詳しい情報はこちら
商品はこちら