【楽天市場】園芸ネット予約店

【楽天市場】野菜の苗/[24年5月中下旬予約]オクラ:白オクラ3号ポット 6株セット

2,060円(税込)送料別

  • カード利用可
さらに詳しい情報はこちら

ねばねばスタミナ野菜 サラダオクラ

ねばねばスタミナ野菜 サラダオクラ野菜の苗/[24年5月中下旬予約]オクラ:白オクラ3号ポット 6株セットグリーン色が薄い!やわらかいオクラ!!普通のオクラに比べ緑が薄い。

色白タイプのオクラで昔から「白オクラ」と呼ばれています。

柔らかく味にクセが無いので「サラダオクラ」とも呼ばれています。

長さ10cmくらいを目安にとり遅れないよう収穫すれば美味しくいただけます。


●熱い夏が大好きです。

植付後の低温・遅霜などにご注意ください。


●豊産性で次から次へと実がつきます。


●ビタミン・ミネラル豊富な健康野菜!<知っ徳情報>おくらの間引きはハサミでそっと切って下さい!オクラ苗には小さな苗が通常2〜3本植わっていますが、1本植えでもしっかりしていれば問題ありません。

植付けの際には、ポットの土はくずさずにそのままそっと植え付けて下さい。

本葉が4〜5枚になるまでに生育のよいもの1本を残し、、他は間引きします。

(間引きしないと苗が近すぎて大きく育ちにくくなります。

)間引きのポイントは以下の2点です。

(1)決して苗を引っ張らない。

(苗が切れて、残す苗に障害が出ることがあります。

)(2)地ぎわからハサミでそっと切る。

大きく育てて、いっぱい収穫してください。

<植付け前の準備>日当たりと水はけの良い場所を選びます。

排水のよい有機質に富む肥沃な土壌を好みます。

元肥として果菜用配合肥料などを施します。

鉢植の場合は野菜用の深めのプリンターに野菜用培養土などを使用し元肥を施してください。

プランターの場合、畑植え時と比較してオクラの背丈はやや低めになり収穫量もやや落ちます。

<植付け>植え穴は大きくあけ、やや浅植えにして、たっぷり水をやって下さい。

苗の間隔は40〜50cm程度です。

プランターの場合は株間を25〜30cmにつめて密植えにします。

<植付け後の管理>アブラムシなどは野菜用殺虫剤などで防除してください。

苗の高さ10cm位、本葉が4〜5枚になるまでに成育の良いものを残して1本仕立てにします。

間引くときはハサミで茎を切り取って下さい。

間引いた後は軽く土寄せをして追肥します。

肥料は大好きなので、1週間〜10日に1回を目安に追肥します。

温度と日照があればグングン成長し6月下旬〜9月にかけて収穫できます。

実は丸サヤで普通のオクラより大きくなりますが収穫が遅れ過ぎると、その後の収穫も減るので注意して下さい。

収穫した実から下の葉はハサミで切り落としてください。

その後の実付きが良くなります。

真夏の高温時、土の乾きすぎに注意してください。

土の上に敷きワラなどを敷くと良いでしょう。

収穫期間、食味などは目安です。

気候や栽培地域により若干変わる事があります。

ご了承ください。

写真は成長時(開花時)のイメージですが、お届けの際はまだ苗ですので、ご了承ください。

お届け時の苗姿は個体差があります。

表示の写真と異なることがありますので、ご了承ください。



■5月中旬〜下旬頃お届けの予約販売です。

・注文締切日:2024年5月13日午前7時・別々のご注文をおまとめすることはできません。

送料はそれぞれにかかります。

・お届け日は5/14以降にメールでご案内します。

お届け日指定はお受けできませんが、曜日・時間帯指定は承ります。

(受信できるアドレスでご注文ください)・品種によりお届け時期の変更や、お届けできなくなる場合があります。

野菜の苗/[24年5月中下旬予約]オクラ:白オクラ3号ポット 6株セット

さらに詳しい情報はこちら
商品はこちら