【楽天市場】[25年5月中下旬予約]ハイビスカス:ミセスユミ7号鉢植え

3,847円(税込)送料別
- カード利用可
ショップページはこちら(楽天市場)園芸ネット予約店の商品をもっと見る
さらに詳しい情報はこちら大輪で色鮮やかなハワイアンタイプ
大輪で色鮮やかなハワイアンタイプ[25年5月中下旬予約]ハイビスカス:ミセスユミ7号鉢植え夏の花、ハイビスカス。
次々に花を咲かせ、花色もバラエティに富んでいます。
ミセスユミは一重で、イエローの花弁に中心部が赤〜濃いピンクのタイプです。
ハワイアンタイプは主にハワイで品種改良されたものでハイビスカスの中でも最も品種が多く、花が大きく豪華です。
花弁の幅が広いので、花弁が重なり合い花の形がほぼ円形に見えます。
タイプ非耐寒性常緑低木開花期4月〜8月栽培適地日本全国(鉢植えにして、10月〜4月は室内にて管理)日照日向むき花径9〜11cm栽培方法:開花中はお届け時の鉢のまま管理してください。
大きい鉢などに植え替える場合は、市販の培養土または赤玉土6対腐葉土3対堆肥1の用土を使用し、緩効性化成肥料を混ぜて植えつけます。
5月から9月までは戸外の日当たりのよい場所に置きます。
ただし日本の高温多湿の夏はあまり得意ではないので、日中は涼しい日かげに置くと真夏でも花を楽しむことができます。
夏の間は水を切らさないように注意して、1週間に1度液肥を規定倍率に薄めて与え、2ヶ月に1度緩効性固形肥料を3個ずつ施してください。
生育期を通してアブラムシ類が発生します。
アセフェート粒剤など、浸透移行性の殺虫剤を鉢土の表面に散布すると防除できます。
9月中旬以降涼しくなってきたら、また日当たりのよい場所に移動します。
10月になったら室内のよく日のあたる場所に移しますが、よく生育して大株になってしまった場合は、室内に取り込む前にすべての枝を葉を2〜3枚残して剪定します。
あるいは、9月ころに挿し木で苗を作り、株を更新してください。
7号(直径21cm)鉢植えです。
鉢の色は異なる場合があります。
※写真はイメージです。
■5月中旬〜下旬頃お届けの予約販売です。
・注文締切日:2025年5月12日(月)午前7時・別々のご注文をおまとめすることはできません。
送料はそれぞれにかかります。
・お届け日は5月13日以降にメールでご案内します。
お届け日指定はお受けできませんが、曜日・時間帯指定は承ります。
(受信できるアドレスでご注文ください)・品種によりお届け時期の変更や、お届けできなくなる場合があります。
[25年5月中下旬予約]ハイビスカス:ミセスユミ7号鉢植えの栽培ガイドハイビスカスの栽培方法