【楽天市場】園芸ネット予約店

【楽天市場】果樹の苗/[24年4月下旬予約]タマリロ(トマトの木)3.5号ポット

932円(税込)送料別

  • カード利用可
さらに詳しい情報はこちら

トマトの近縁種 木立トマト・ツリートマト

トマトの近縁種 木立トマト・ツリートマト果樹の苗/[24年4月下旬予約]タマリロ(トマトの木)3.5号ポットまるでトマト!木になるトマトのような珍しい果実。

色鮮やかなタマリロの実は、多収性ビタミン類や食物繊維が豊富です。

別名ツリートマト、木立トマトとも呼ばれます。

タマリロはラパス・ボリビア原産の珍しい常緑樹で、熱帯〜亜熱帯の高地で栽培されるフルーツです。

別名「ツリートマト」または「木立トマト」と呼ばれます。

約2〜8cmの長卵形の実は、トマトに近い品種で、味も香りもトマト風です。

パッションフルーツとトマトとキウィフルーツの中間のピリッとした味と評されます。

少し酸味があり、樹上で完熟させるとやや甘くなります。

熱帯果樹ですが、高地原産のため、比較的寒さにも強く、耐寒性はマイナス5℃くらいまでです。

自家結実性で1本で結実します。

学名:Solanum betaceumタイプ:ナス科キナス属の半耐寒性常緑樹耐寒性:マイナス5℃くらいまで樹高:2〜5m開花:6月収穫:8〜10月 日照 : 日当りを好む 栽培方法:戸外の日当たりのよい場所で水はけがよく、肥沃な土壌に定植します。

鉢植えの場合は、8号以上の大きな鉢に植えると枝がたくさん伸び、収量が増えます。

支柱を立てて倒伏しないようにしてください。

生育中は月に1回化成肥料を与え、追肥として月に2回程度液肥を施しますが、窒素肥料を控えて栽培してください。

寒さに弱いので、最低15度以上を保って栽培してください。

花がつき始めたら定期的に液肥を与えてください。

冬季は室内の明るい窓辺で管理してください。

暖地では鉢植えのまま、南向きの軒下などで冬越しできます。

春にひとまわり大きな鉢に植え替えていただくとまた翌年一回り大きくなってたくさん実がつきます。

温暖な地域で庭植えで育てた場合は、樹高は最大で6mほどになります。

若木は根張りが浅く、風や降霜の影響を受けやすい為、栽培には支柱やマルチングを必要とします。

原産地では1本の木で1家族の3か月間の収穫が出来るとされます。

状態が良ければ、1年で66kgもの収穫が見込めるそうです。

ある程度の成長の後、片側の根を切って木を傾け、主幹を切って横枝を出させることで収量を増やすことができます。

果実の利用方法:果皮が色づくまで置き、よく冷やして半分に切り、果肉をすくって食べます。

また、砂糖をかけてしばらく置くとフルーティーな生ジャムになります。

また、砂糖と一緒に煮てジャムにし、保存することもできます。

サラダや煮込み料理に加えられたり、オランデーズソース、チャツネ、ピューレ等に加工されることもあります。

お届けする苗は3.5号(直径10.5cm)ポット入りの苗です。

樹高は多少前後することがあります。

写真は結実時のイメージです。



■4月下旬頃のお届けの予約販売です。

・注文締切日:2024年4月15日午前7時・別々のご注文をおまとめすることはできません。

送料はそれぞれにかかります。

・お届け日は4/16以降にメールでご案内します。

お届け日指定はお受けできませんが、曜日・時間帯指定は承ります。

(受信できるアドレスでご注文ください)・品種によりお届け時期の変更や、お届けできなくなる場合があります。

果樹の苗/[24年4月下旬予約]タマリロ(トマトの木)3.5号ポット

さらに詳しい情報はこちら
商品はこちら