【楽天市場】ハーブの苗/[24年4月下旬予約]バジル:濃いバジル スイートバジル:3号ポット 6株セット

2,391円(税込)送料別
- カード利用可
ショップページはこちら(楽天市場)園芸ネット予約店の商品をもっと見る
さらに詳しい情報はこちらサントリー本気野菜
サントリー本気野菜ハーブの苗/[24年4月下旬予約]バジル:濃いバジル スイートバジル:3号ポット 6株セット最もポピュラーなバジルフレーバー。
薫り高いスイートタイプのバジル。
耐病性高く、丈夫で育てやすい品種です。
タイプ:シソ科品種情報収穫時期:定植後20日〜栽培ポイント:込み合ってきたら根元から切り取り風通しを良くします。
徒長したら、草丈の半分の高さでピンチし再萌芽させます。
栽培適性:プランター向け、畑向け植え込み株数(目安):65cm横長プランターに2〜3株、または7号(直径21cm)鉢に1株栽培方法:<植えつけ>日当たりと風とおしが良い場所を選んで下さい。
プランター、ポット栽培の場合でも半日以上日光が当たる場所で育てます。
植えつけ2週間ほど前に、堆肥2kg/平方メートル、苦土石灰100g/平方メートルを混ぜ、よく耕しておきます。
植えつけ1週間前で元肥として、有機質を多く含む配合肥料[8 - 8 - 8]などを100g/平方メートルを混ぜ込み、株間30〜40cmで定植します。
コンテナ・プランターの場合有機質に富んだ、水はけが良く、保肥力のある、野菜用培養土を選びます。
必要に応じて元肥を適宜混ぜ込んでおきます。
<追肥>定植後1ヶ月以上経過し、葉枚数が増えてきたら、適宜有機質の肥料を株元(20〜30g/株目安)にすき込みます。
生長が穏やかになる厳冬期以外は野菜用の液肥を水やりに代わり与えてもよいでしょう。
<水やり>定植時はしっかり水を与えます。
その後は根がしっかり張り活着するまではまで水を控えめにします。
生育期は地表部が乾いてきたらしっかり与えましょう。
乾燥させてから水を与える、メリハリつけた水やりが重要です。
<収穫>濃いリーフベジは常備菜としてご利用いただくことをお勧めします。
定植後20日〜30日ほど経過し、ある程度葉枚数が増えてから収穫を開始します。
収穫は、株全体を抜いてしまわず、「一番外の葉」から順番に摘み取り、常に10枚以上の葉を残しながら収穫を続けると長く利用することが出来ます。
<株管理のポイント>より早く収穫をいただけるよう複数の種子を発芽させた苗でお届けしています。
香草野菜の場合、ある程度の徒長はむしろ茎葉が柔らかく、食べやすくなり問題ありませんが、定植後株元が混みあい、著しく徒長した場合には、丈夫な株を数本残して株元から抜き取るか、摘芯することをお勧めします。
株の中心から花芽が立ち上がってきたら、早めに株元から切り取り、収穫部位である茎葉の生長を維持、促進させます。
収穫は香りのよい新梢を伸ばして、硬くなる前に収穫するようにします。
お届け時の苗姿は個体差があります。
表示の写真と異なることがあります。
■4月下旬頃のお届けの予約販売です。
・注文締切日:2024年4月15日午前7時・別々のご注文をおまとめすることはできません。
送料はそれぞれにかかります。
・お届け日は4/16以降にメールでご案内します。
お届け日指定はお受けできませんが、曜日・時間帯指定は承ります。
(受信できるアドレスでご注文ください)・品種によりお届け時期の変更や、お届けできなくなる場合があります。
[24年4月下旬予約]バジル:濃いバジル スイートバジル:3号ポット 6株セットの栽培ガイド11月のハーブのお手入れ10月のハーブのお手入れ9月のハーブのお手入れ8月のハーブのお手入れ8月のハーブのお手入れ7月のハーブのお手入れ12月のハーブのお手入れ2月の野菜・ハーブ類のお手入れ3月のハーブのお手入れ4月のハーブのお手入れ5月のハーブのお手入れ6月のハーブのお手入れハーブの育て方