【楽天市場】園芸ネット予約店

【楽天市場】果樹の苗/[24年4月下旬予約]早成りレモン:レモン21 3号ポット**

932円(税込)送料別

  • カード利用可
さらに詳しい情報はこちら

糖度が高く香りもよい! 柑橘・かんきつ類苗木

糖度が高く香りもよい! 柑橘・かんきつ類苗木果樹の苗/[24年4月下旬予約]早成りレモン:レモン213号ポット**普通のレモンより酸味が少なく果汁が多い!!皮も薄く、苦味が少ない新しいレモン!!栽培環境によっては果実の形状が丸みを帯び、完熟すると果皮の色がオレンジがかってきます。

酸味は弱く香りが良い新しい品種!!自家結実性があるので、1本で収穫可能です。

太平洋側の暖地でしたら露地植えも可能です。


●翌年から数個収穫できるかも!!
●暑さ、寒さに比較的強く、太平洋側の暖地でしたら露地植えも可能!!
●実が大きく、通常のレモンの約2倍の果汁量!!タイプ:半耐寒性常緑樹日照:日向むき植付け:・庭植えの場合関東を含み以南の太平洋側では庭植えのまま越冬できます。

日当たりと水はけの良い場所を選びましょう。

元肥として果樹用肥料などを施し、植え付け後たっぷり水を与えます。

・鉢植えの場合寒い地方では鉢植えにして、冬は室内の日のあたる窓辺に置いてください。

6〜7号程度の鉢に市販の培養土などを用い元肥を施し植え付けます。

もちろん暖かい地域でも鉢植え可能です。

植付け後の管理:追肥は3月頃、5月頃とお礼肥として11月頃与えます。

(地域のより追肥時期は若干異なります。

肥料の与えすぎによる根傷み等にご注意下さい)アオムシ、アゲハの幼虫、アブラムシなどが付きやすいので薬剤や忌避剤などで防除して下さい。

夏の水切れに注意します。

通常5〜6月頃から白い花が咲き、7月頃からグリーンの実を付けます。

環境により差はありますが10月中旬〜11月頃から黄色く色付きます。

庭植えにすると樹勢が強まるため、初期成長時は樹が生長するほうに養分がまわり、結実が遅れる場合がありますのでご了承ください。

庭植えの場合、寒さ対策として冬は株元に敷きワラなどを敷くと良いでしょう。

実などの大きさ・収穫までの期間・耐寒耐暑性などはあくまで目安です。

毎年の気候や栽培地域・土質・栽培環境などにより大きく変る事があります。

ご了承ください。

お届けする苗は、3号(直径9cm)ポット入り、小さい苗となります。

写真は生長時のイメージですが、お届けの際はまだ苗ですのでご了承ください。


※柑橘類の苗は入荷時にトゲで葉に傷がついたり、多少の虫食いの痕がある場合がございますが、生育には問題ございませんのでご了承ください。



■4月下旬頃のお届けの予約販売です。

・注文締切日:2024年4月15日午前7時・別々のご注文をおまとめすることはできません。

送料はそれぞれにかかります。

・お届け日は4/16以降にメールでご案内します。

お届け日指定はお受けできませんが、曜日・時間帯指定は承ります。

(受信できるアドレスでご注文ください)・品種によりお届け時期の変更や、お届けできなくなる場合があります。

[24年4月下旬予約]早成りレモン:レモン213号ポット**の栽培ガイド7月の果樹のお手入れ柑橘(カンキツ)類お家で育てて皮ごと楽しむ「レモン」

果樹の苗/[24年4月下旬予約]早成りレモン:レモン21 3号ポット**

さらに詳しい情報はこちら
商品はこちら