【楽天市場】野菜の苗/[24年3月中下旬予約]ネギニラなかみどり3号ポット

570円(税込)送料別
- カード利用可
ショップページはこちら(楽天市場)園芸ネット予約店の商品をもっと見る
さらに詳しい情報はこちら満天青空レストランで紹介! 栃木県開発品種
満天青空レストランで紹介!栃木県開発品種野菜の苗/[24年3月中下旬予約]ネギニラなかみどり3号ポット★長期在庫品のため特価です★栃木県農業試験場で開発された「ねぎにら(なかみどり)」。
新聞やニュースなどで紹介された話題の野菜です。
地元宇都宮のネギ「新里ネギ」を母親、ニラ「きぬみどり」を父親の胚培養により誕生しました。
しゃきしゃきとした歯ごたえと、ニンニクのような香りをもつ新野菜です。
おすすめはもちろん餃子の具!その他、おひたし、ぬた、サラダ、漬物、鍋物、炒め物など、さまざまにご利用いただけます。
また、花やつぼみも利用できます。
蕾はサラダやおひたしに、花はてんぷらにおすすめです。
カロチン、鉄分、リン、繊維質、糖質などすべてネギとニラより多く含み、栄養満点です。
品種名「なかみどり」は、栃木県を流れる那珂川の「なか」と、父親の「きぬみどり」に由来します。
胚培養なので、花は咲きますがタネはできません。
タイプ:ユリ科(またはネギ科)の耐寒性多年草草丈:30cm収穫時期の目安:2月、5月、8月、11月の年4回ほど日照:日向向き栽培方法:日当たりと水はけのよい風通しのよい場所を好みます。
植え付けの2週間前に堆肥を1平方メートル当たり約3kg、化成肥料を約50gに混ぜます。
株間20cm、畝間40cm間隔に植えつけます。
太さが8〜10mm、葉の長さが約40cmぐらいになったら収穫します。
収穫後に1平方メートルあたり60g追肥します。
プランターでも育てられますが、小ぶりになるので菜園プランター(深型のプランター)で育ててください。
冬はワラなどマルチングをしてください。
写真は成長時のイメージですが、お届けの際はまだ苗です。
植え付けから約1年は収穫を控え、株を育ててください。
収穫期間は成株になってから9年ほどです。
種はできませんが、分けつ(株分け)で殖やすことができます。
■3月中旬〜下旬お届けの予約販売です。
・注文締切日:2024年3月11日午前7時・別々のご注文をおまとめすることはできません。
送料はそれぞれにかかります。
・お届け日は3/12以降にメールでご案内します。
お届け日指定はお受けできませんが、曜日や時間帯のご指定は承ります。
(受信できるアドレスでご注文ください)・品種によりお届け時期の変更や、お届けできなくなる場合があります。