【楽天市場】園芸ネット予約店

【楽天市場】ハーブの苗/[24年2月中下旬予約]カンゾウ:ウラル甘草3号ポット

583円(税込)送料別

  • カード利用可
さらに詳しい情報はこちら

甘草・ウラルかんぞう・薬草として知られる植物

甘草・ウラルかんぞう・薬草として知られる植物ハーブの苗/[24年2月中下旬予約]カンゾウ:ウラル甘草3号ポットウラルカンゾウは地中海地方からアジアなど広い範囲に生育するマメ科の多年草で、根に非常に強い甘味があり、食品などに広く利用されています。

また薬草としても有名で、世界各地で古くから利用され、根を乾燥させたものは漢方の代表的な生薬として、胃潰瘍や腹痛、食欲不振、咳・たんなどの症状に利用されています。

甘味料としては醤油や菓子などにも使われています。

一般には、煎じ液でうがいをするとのどの痛みに効き目があるとされます。

夏から秋にかけて葉のわきから淡紫色の花を咲かせます。

根・根茎が横に長く伸びるので、地植えが適しています。

鉢植えでも栽培できますが、収穫するほど根が伸びないので、観賞用としてください。

苗木のため、冬季は地上部がほとんどない状態でのお届けとなる場合あります。

学名Glycyrrhiza uralensisタイプマメ科の多年草原産地中国、モンゴル、シベリア開花期7〜9月日照日なた向き栽培方法:日当たりがよく肥沃で湿り気のある場所を好みます。

根や根茎が長く横に伸びるので、土手や海岸の土留めにも利用されます。

根を収穫する場合は、植え付け後4〜5年経ってから掘り取り、水洗いして天日乾燥します。

日本で栽培したものは一般的に原産地よりも甘味が劣るといわれます。

写真は成長時のイメージです。

冬季は地上部のない状態でのお届けとなります。



■2月中旬〜下旬お届けの予約販売です。

・注文締切日:2024年2月5日午前7時・別々のご注文をおまとめすることはできません。

送料はそれぞれにかかります。

・お届け日は2/6以降にメールでご案内します。

お届け日指定はお受けできませんが、曜日・時間帯指定は承ります。

(受信できるアドレスでご注文ください)・品種によりお届け時期の変更や、お届けできなくなる場合があります。

[24年2月中下旬予約]カンゾウ:ウラル甘草3号ポットの栽培ガイドハーブの育て方

ハーブの苗/[24年2月中下旬予約]カンゾウ:ウラル甘草3号ポット

さらに詳しい情報はこちら
商品はこちら