【楽天市場】園芸ネット予約店

【楽天市場】草花の苗/[23年8月下旬予約]ノコンギク3.5号ポット

500円(税込)送料別

  • カード利用可
さらに詳しい情報はこちら

しっとりした秋の和の花・野紺菊

しっとりした秋の和の花・野紺菊草花の苗/[23年8月下旬予約]ノコンギク3.5号ポット懐かしの秋の花、ノコンギク(野紺菊)。

日本各地の草原に広く見られる多年草で、昔から「野菊」と言えばこの品種をさすことが多く、広く親しまれている花です。

ヨメナに似ていますが、変異が多く、各地に様々な品種が自生しています。

山野草としても栽培されますが、性質は強健で栽培には手間がかかりません。

開花期間が長く、初心者の方にもおすすめです。

学名:Aster microcephalus var. ovatus草丈:30〜100cm開花期:7〜10月日照:日向向き栽培方法:日当たりさえよければ、花壇や庭などで放任栽培できるほど丈夫です。

鉢植えでも栽培できます。

鉢植えの場合は、水は表土が乾いたらたっぷりと与え、水切れさせないように注意してください。

庭植えの場合は、よほど乾燥する場合を除き、水やり不要です。

肥料は、植え替えの際に緩効性化成肥料を少量施します。

4月〜9月の生育期は2週間に1回ほど液肥を与えます。

肥料が多いと草姿が乱れるので控えめに与えてください。

5月から6月に地上部を3分の1ほど刈り込むと、わき芽がたくさん出て花が増えます。

冬は地上部が枯れますが、地下茎でよく増えるので、鉢植えの場合は根詰まりを防ぐため毎年落葉期に植え替えます。

地植えの場合は、春になると周囲に新芽が出てきますので、広がりすぎないよう適宜間引きながら育てます。

うどん粉病、ハダニ、アブラムシにご注意ください。

3.5号(直径10.5cm)ポット植えです。

写真は開花時のイメージです。

11月以降は花なしでのお届けとなります。



■8月下旬頃のお届けの予約販売です。

・出荷開始予定:2023年8月下旬〜・注文締切日:2023年8月3日(木)午前7時まで・「8月下旬予約」カテゴリ以外の商品とはご一緒にご注文いただけません。

(商品名の頭に「[23年8月下旬予約]」が付いている商品となります)・ご注文同士をおまとめすることはできません。

送料はそれぞれにかかります。

・お届け日のご案内は8/8以降にメールにてお知らせします。

お届け日指定はお受けできませんが、曜日や時間帯のご指定は承ります。

(受信できるアドレスにてご注文お願いします。

)・品種・作柄によりお届け時期が変更になったり、お届けできなくなる場合がございます。

草花の苗/[23年8月下旬予約]ノコンギク3.5号ポット

さらに詳しい情報はこちら
商品はこちら