【楽天市場】園芸ネット予約店

【楽天市場】クレマチスの苗/[23年4月上旬予約]クレマチス:マジカルブルー4号ポット(インテグリフォリア系)

1,865円(税込)送料別

  • カード利用可
さらに詳しい情報はこちら

クレマチスの苗/[23年4月上旬予約]クレマチス:マジカルブルー4号ポット(インテグリフォリア系)マジカルブルーは、落葉性で草勢の強いインテグリフォリア系のクレマチスです。

多花性で、若木のうちからさわやかな色の花をたくさん咲かせます。

半立性ですが、茎が倒れやすいので、添木やネットなどで支えてください。

学名Clematis integrifolia Magical Blueタイプキンポウゲ科の耐寒性落葉多年草(木立性)草丈1〜1.2m花径6〜8cm花色ブルー開花期6〜9月植付け適期9月半ば〜10月と2月〜3月が最適、または4月〜7月に花のつき方新枝咲きの遅咲き系(前年の旧枝は株近くまで枯れ、土中または地上部付近に残った枝から新枝10節以上伸ばして開花)剪定強剪定花後の剪定花がらを花の根元の部分からカット。

今年伸びた新梢も2〜3節残して切り詰めると50〜60日で二番花が見られる。

2月の剪定充実した芽をのこし地際から剪定。

栽培方法:根が下に伸びますので、植えつけは5号(直径15cm)以上の深鉢を用いてください。

植えつけの際は根鉢をくずさないように深植え(地上部の1〜2節が土に埋まるように)してください。

後ろにトレリスを立て、つるを誘引してビニールタイなどで固定します。

施肥により花芽が形成されますので、立派な花を咲かせるためにはクレマチス専用肥料などを1〜2ヶ月に1回与えます。

水遣りは鉢の表面が乾いたらたっぷりと与えます。

クレマチスは水を好みますので、庭植えの場合も春〜夏は最低週に一度は水遣りしてください。

詳しくはクレマチスの栽培方法をご覧ください。

<お届けする株につきまして>★出葉時期にはできるだけ多く葉を残すようにしております。

葉に虫食いの跡(穴)がある場合もありますが、事前に虫や病気のチェックの上お手配しております。

★性質上、つるの折れや裂けが生じやすい植物です。

多少の折れはご容赦ください。

万一折れてしまっても脇芽や株元より新芽が出てきますし、芯の部分がつながっていましたらテープなどで補強していただければ再生いたします。

★冬季は「地上部がない状態」、もしくは「枯れた状態」でのお届けとなります。

<花色について>クレマチスは、肥料・日当り・温度などにより花色がかなり変化します。

適肥・日当り・気温15〜20度の条件下では鮮明な花色が出ます。

写真は開花時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。



■4月上旬頃のお届けの予約販売です。

・注文締切日:2023年3月23日午前7時で・別々のご注文をおまとめすることはできません。

送料はそれぞれにかかります。

・お届け日は3/28以降にメールでご案内します。

お届け日指定はお受けできませんが、曜日・時間帯指定は承ります。

(受信できるアドレスでご注文ください)・品種によりお届け時期の変更や、お届けできなくなる場合があります。

[23年4月上旬予約]クレマチス:マジカルブルー4号ポット(インテグリフォリア系)の栽培ガイド11月のクレマチスのお手入れ10月のクレマチスのお手入れ9月のクレマチスのお手入れ8月のクレマチスのお手入れ7月のクレマチスのお手入れ12月のクレマチスのお手入れ1月のクレマチスのお手入れ2月のクレマチスのお手入れ3月のクレマチスのお手入れ4月のクレマチスのお手入れ5月のクレマチスのお手入れ6月のクレマチスのお手入れクレマチスの栽培方法クレマチスの冬季お届け形態について

クレマチスの苗/[23年4月上旬予約]クレマチス:マジカルブルー4号ポット(インテグリフォリア系)

さらに詳しい情報はこちら
商品はこちら