【楽天市場】園芸ネット予約店

【楽天市場】野菜の苗/[22年11月中下旬予約]紅ウド(ベニウド)4号ポット 5株セット

5,316円(税込)送料別

  • カード利用可
さらに詳しい情報はこちら

うど 赤芽で採取できる幻の万能山菜!

うど赤芽で採取できる幻の万能山菜!野菜の苗/[22年11月中下旬予約]紅ウド(ベニウド)4号ポット 5株セット幻の万能山菜登場です。

天然の味わいと豊かな春の香で包まれます。

一般のヤマウドより、鮮明な赤い新芽で、香が強く柔らかく、アクが少ないのが特徴です。

植物繊維が豊富で、ビタミン類、カリウム、タンニンなどを多く含み、紅うど特有として、ポリフェノールを多く含む健康的な山菜です。

ウドはいろんな料理に用いられる山菜です。

学名:Aralia cordata科名:ウコギ科の耐寒性宿根草別名:ヤマウド草丈:100 〜150cm用途:庭植え
●植え付け方排水が悪いと生育不良となるので植える畝の高さは20cmぐらいにして下さい。

畝幅は80 〜100cm、株間は45cmぐらいで株の上に土をのせるので畝幅は余裕をもたせて下さい。

植え穴を10cm 位掘りその穴に株を入れます。


●肥料肥料は収穫後、株の上に化成肥料を1 株当たり70 〜100g散布します。


●増殖湿気を好むので表土が乾き始めたらたっぷりと与えます。

株分けで増やしていくとよいです。


●ポイント・若い茎に日光が当たらないように、株の上にワラなどを積み上げると軟化栽培が出来ます。

・1株から3〜5本発生するので1 本を残して収穫します。

収穫する場合は、のせてある土を除いて、茎の元から取ります。

収穫が終わったら、株の上に土をもどしておいて下さい。

2年目は、翌年の春株の上に土を5〜10cmのせます。

茎の長い物を作りたい時は、株の周りを板などで囲い、囲った中に土か腐葉土を厚くのせます。

・毎年太いウドを収穫したい場合は、1 年目は収穫しないようにします。

・ 3 年目ウドの根は巨木化するので、収穫後表面に近い根を3 本くらい切り取り土をのせておきます。

・定植後2 〜 3 年後から収穫できるようになります。

この商品は寒い季節は地上部が枯れてありませんが、地下の株、根は生きています。

暖かくなると再び芽を出しますので、それまで大切に育てて下さい。


●食べ方生食- 採りたての太いウドの根元の皮をむき、白いところを生で食べる。

みそや酢味噌をつけるとよい。

時間がたつとアクが強くなります。

和え物 - 生で食べられる白いところを水にさらして、あるいはゆでればさらにマイルドに。

酢味噌か味噌がよい。

きんぴら・炒め物- ぶつ切りにしてもよし、生食でむいた皮もよし、油でいためてしょうゆ(+砂糖、だし、唐辛子、酒)を入れて汁がなくなるまで加熱。

あるいは単に炒め物の具にしてもよい。


●寒冷地の越冬の仕方積雪・霜や凍結する恐れがある場合に、以下の準備を行って下さい。

植物が土の中に眠っている状態の上に、ワラや土などを、高さ10 cm ほど、覆って下さい。

やがて気温が上してきて春が訪れましたら、新芽などを傷めない様に、覆っていた土などを優しく除去して下さい。

鉢植えの場合は、玄関内や軒下・倉庫などに移動させて凍結させない様に鉢を段ボールなどで覆う事もおすすめ致します。

写真は成長時のイメージですが、お届けの際はまだ苗です。

お届け時の苗姿は個体差があります。

表示の写真と異なることがあります。



■11月中旬〜11月下旬頃のお届けの予約販売です。

・出荷開始予定:2022年11月中旬〜・注文締切日:2022年11月2日(水)午前7時まで・「11月中下旬予約」カテゴリ以外の商品とはご一緒にご注文いただけません。

(商品名の頭に「[22年11月中下旬予約]」が付いている商品となります)・ご注文同士をおまとめすることはできません。

送料はそれぞれにかかります。

・お届け日のご案内は11/8以降にメールにてお知らせします。

お届け日指定はお受けできませんが、曜日や時間帯のご指定は承ります。

(受信できるアドレスにてご注文お願いします。

)・品種・作柄によりお届け時期が変更になったり、お届けできなくなる場合がございます。

[22年11月中下旬予約]紅ウド(ベニウド)4号ポット 5株セットの栽培ガイド春の山菜

野菜の苗/[22年11月中下旬予約]紅ウド(ベニウド)4号ポット 5株セット

さらに詳しい情報はこちら
商品はこちら