【楽天市場】野菜の苗/[23年10月下旬予約]わけぎ(分葱)の苗10連カットパック入り(10株分)

862円(税込)送料別
- カード利用可
ショップページはこちら(楽天市場)園芸ネット予約店の商品をもっと見る
さらに詳しい情報はこちらねぎと玉ねぎの雑種の球根野菜の苗・カネコ種苗
ねぎと玉ねぎの雑種の球根野菜の苗・カネコ種苗野菜の苗/[23年10月下旬予約]わけぎ(分葱)の苗10連カットパック入り(10株分)わけぎ(分葱)は沖縄料理などでよく使われているネギの一種で、ネギのような刺激臭がなく、特有の香りと風味があります。
火を通すと甘みが引き立つので、ヌタなどにおすすめです。
ネギより寒さに弱いですが、よく枝分かれして葉がたくさん茂り、植付け後3週間目くらいから収穫でき、一度地上部を刈ってもまた出てくるので繰り返し数回収穫できます。
家庭菜園としてプランター植えはもちろん、水栽培でも簡単に作れる栄養価の高い健康野菜です。
韓国ではワケギを食べると髪の毛が増えるといわれ、重宝されています。
10株の苗が植えられたカットパック容器入りでお届けします。
翌シーズンも楽しみたい場合は、5〜6月頃に球根を掘り上げ、風通しの良い日陰でよく乾かして保存し、8〜9月ころにまた植え付けてください。
タイプ:ヒガンバナ科ネギ属収穫期:定植から3週間後以降随時草丈:30cm位栽培方法:根元の小球が少し覗く位の浅植えにします。
翌シーズンも楽しみたい場合は、5〜6月頃に球根をほりあげ、風通しの良い日陰でよく乾かし貯蔵します。
8〜9月頃に貯蔵していた球根を植え付けます。
葉が15cmほどに伸びた頃に有機肥料を与え、以後3週間に1回の割合で液肥を施します。
追肥のあとは土寄せを行いましょう。
収穫:植付け後3週間で地上部から5〜7cm残して刈り込むように収穫すると、再び葉が伸びて2〜3回収穫することができます。
写真は成長時(開花時)のイメージですが、お届けの際はまだ苗の状態です。
お届け時の苗姿は個体差があります。
表示の写真と異なる場合がございます。
■10月下旬頃のお届けの予約販売です。
・出荷開始予定:2023年10月下旬頃・注文締切日:2023年10月5日(木)午前7時まで・「10月下旬予約」カテゴリ以外の商品とはご一緒にご注文いただけません。
(商品名の頭に「[23年10月下旬予約]」が付いている商品となります)・ご注文同士をおまとめすることはできません。
送料はそれぞれにかかります。
・お届け日のご案内は10/10以降にメールにてお知らせします。
お届け日指定はお受けできませんが、曜日や時間帯のご指定は承ります。
(受信できるアドレスにてご注文お願いします。
)・品種・作柄によりお届け時期が変更になったり、お届けできなくなる場合がございます。
[23年10月下旬予約]わけぎ(分葱)の苗10連カットパック入り(10株分)の栽培ガイドワケギ・アサツキの育て方