【楽天市場】園芸ネット予約店

【楽天市場】花木 庭木の苗/[23年10月下旬予約]ライラック:エスタースターレー6号ルートバックまたはポット

5,596円(税込)送料別

  • カード利用可
さらに詳しい情報はこちら

中型

中型花木 庭木の苗/[23年10月下旬予約]ライラック:エスタースターレー6号ルートバックまたはポット【中型送料商品】ライラックは別名リラと呼ばれ枝先に円錐状の小花をたくさん付け、周囲に芳香を漂わせます。

庭木としても楽しめ、鉢植えで小振りに育てることもできます。

昔は暑さに弱かったのですが、最近の園芸種は耐暑性にも優れていますので、沖縄を除くほぼ全国で栽培可能です。

エスタースターレーは赤紫の蕾から濃いピンクの大輪一重咲きとなる品種で、春から初夏にかけて芳香のある花を円錐形の大きな房状に咲かせ、花房が際立ちます。

お庭のポイントにおすすめの人気品種です。

庭・花壇のほか、鉢植えとしてもお楽しみいただけます。

学名Syringa × hyacinthiflora 'Ester Starey'タイプモクセイ科の耐寒性落葉低木植栽適地日本全国(沖縄を除く)樹高2〜4m開花期暖地では4月半ば〜5月中旬、寒地では5月半ば〜7月初旬栽培方法:日当たり・水はけのよい場所に植えてください。

花色のある品種は日照が不足すると花色がのってこない場合もございます。

強い剪定は花後にすぐ行います。

7〜8月に太い枝の先端に花芽が分化しますので、それ以降の剪定は花芽のない枝や伸びすぎた枝、ふところ枝などを整理する程度にしてください。

肥料は1〜2月に鶏糞を、成木で2〜3リットル根元に施し、浅く埋め戻します。

また、花後の6月、9月にも根元に固形肥料等を施してください。

一般にイボタ台木につぎ木されるので、植え付け後、根元からほう芽する台芽を忘れず取り除くようにしてください。

植え替えは落葉後の11〜3月が適期です。

6号〜7号(直径18〜21cm)ルートバッグまたはポット入り、樹高70〜100cmです。

秋〜冬は落葉状態となります。

樹高は多少変動することがあります。

写真は成長時のイメージです。

5月以降のお届けの際は開花後の状態となる場合があります。


※配送の都合上、一部の枝を剪定して出荷する場合があります。



■この商品は第二配送センターよりお届けします。

下記サービスについてはお受けできません。

・メッセージカード・栽培ガイドの添付・ラッピング・代金引換決済・時間帯指定は地域によりご指定がお受けできない場合があります・配送業者の指定

■10月下旬頃のお届けの予約販売です。

・出荷開始予定:2023年10月下旬頃・注文締切日:2023年10月5日(木)午前7時まで・「10月下旬予約」カテゴリ以外の商品とはご一緒にご注文いただけません。

(商品名の頭に「[23年10月下旬予約]」が付いている商品となります)・ご注文同士をおまとめすることはできません。

送料はそれぞれにかかります。

・お届け日のご案内は10/10以降にメールにてお知らせします。

お届け日指定はお受けできませんが、曜日や時間帯のご指定は承ります。

(受信できるアドレスにてご注文お願いします。

)・品種・作柄によりお届け時期が変更になったり、お届けできなくなる場合がございます。

[23年10月下旬予約]ライラック:エスタースターレー6号ルートバックまたはポットの栽培ガイド花木・果樹苗の植え付け方便利な園芸豆知識〜ルートバックとは?〜

花木 庭木の苗/[23年10月下旬予約]ライラック:エスタースターレー6号ルートバックまたはポット

さらに詳しい情報はこちら
商品はこちら