【楽天市場】花木 庭木の苗/[22年4月上旬予約]アメリカデイゴ3.5号ポット

1,107円(税込)送料別
- カード利用可
ショップページはこちら(楽天市場)園芸ネット予約店の商品をもっと見る
さらに詳しい情報はこちらカイコウズ・海紅豆 露地植え可能な熱帯花木
カイコウズ・海紅豆露地植え可能な熱帯花木花木 庭木の苗/[22年4月上旬予約]アメリカデイゴ3.5号ポット南アメリカ原産で、樹高は5mになる。
カイコウズと呼ばれるが、もともと中国でいう海紅豆は、別の植物(Adenanthera pavonia)ナンバンアカアズキを指す名前であるため、注意が必要。
耐寒性が強く、庭園樹、公園樹として利用され、南関東以南では露地植えも可能です。
初夏に赤い花を咲かせ、また秋にも開花します。
この苗は実生(種から育てた)1年苗です開花は来年以降からとなります。
タイプ:マメ科デイコ属の半耐寒性落葉低木樹高:最大5m開花期:7〜9月日照:日向むき栽培方法:日陰ではうまく育ちませんので出来るだけ日当たりの良い場所で育ててください。
また、寒さにはそれほど強くないので冬に冷たい風が当たりやすい場所は避けます。
茎が直径5cm以下の枝は冬に枯れますが、太い部分は−3℃程度までの耐寒性があります。
成長は早く萌芽力が強いので、適度に剪定をして樹形を保つようにしてください。
その年に伸びた新しい枝に花芽が出来るので、木がある程度大きくなったら、落葉後に強剪定をして今年伸びた枝を根元から切り戻すようにすると春に新しい枝が多く出て、花がたくさんつきやすくなります。
6月中旬に一番花が開花して、花が咲き終わったらその枝を葉を数枚残して切り戻すと脇芽が伸びて再び花を咲かせます。
これを繰り返すことで、その後45〜50日の周期で晩秋まで3〜4回くらい開花します。
鉢植えで育てる場合は、落葉後に今年伸びた枝を切り戻して管理し、春〜秋の水やりは土の表面が乾いたらたっぷりと与え、冬の落葉期は乾燥気味に管理します。
肥料は3月頃に緩効性のものを与えます。
3.5号(直径10.5cm)ポット入りです。
写真は成長時(開花時)のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。
写真は成長・開花時のイメージです。
ギフト対応について
■4月上旬頃のお届けの予約販売です。
・出荷開始予定:2022年4月上旬〜・注文締切日:2022年3月24日午前7時まで・「4月上予約」カテゴリ以外の商品とはご一緒にご注文いただけません。
(商品名の頭に「[22年4月中下旬予約]」が付いている商品となります)・ご注文同士をおまとめすることはできません。
送料はそれぞれにかかります。
・受付締切後にお届け日のご案内をメールいたします。
お届け日指定はお受けできませんが、曜日や時間帯のご指定は承ります。
・お届け日のご案内は3/29以降にメールにてお知らせします。
お届け日指定はお受けできませんが、曜日や時間帯のご指定は承ります。
(受信できるアドレスにてご注文お願いします。
)・品種・作柄によりお届け時期が変更になったり、お届けできなくなる場合がございます。