【楽天市場】園芸ネット予約店

【楽天市場】野菜の苗/[22年4月下旬予約]食べるとうがらし:炒めとうがらし3号ポット 2株セットy

816円(税込)送料別

  • カード利用可
さらに詳しい情報はこちら

野菜の苗/[22年4月下旬予約]食べるとうがらし:炒めとうがらし3号ポット 2株セットy生食できる唐辛子なので、赤くなるのが待ちきれないという方におすすめ!香辛料でしかとれないカプサイシンをたくさん摂れます。

体を温めて脂肪の燃焼を促進するので、夏バテ対策やダイエットしたいときなどにおすすめ。

次々に花が咲くので、早どりして若い実をどんどん収穫してください。

緑の実は生で食べたり、炒めたりすることで唐辛子の甘みが味わえ、様々な料理に使えます。

収穫の際に本数を残して赤くなった実は、料理のスパイスにも。

水を切らすと辛くなるので、水を切らさないように注意してください。

油との相性が最高!大きくなると辛味がでるので、若採りがおすすめです。

(4〜5cmが食べ頃!) タイプ:ナス科の1年草収穫時期:7〜10月日照:日なた栽培方法植付け場所:地植えは水はけのよい土壌に株間40~50cm。

コンテナは深さ30cm以上の口径30cmに1株、幅60cmなら2株です。

育てる場所&育て方:一番太い幹に一番最初に咲いた花とそのすぐ下の二つの脇芽以外の脇芽はかき取ります。

支柱を立て、実がつき始めたら乾燥を避けるため、敷きわらを敷き、水やりをかかさないようにします。


※水が不足すると辛味が増すので注意!肥料:元肥のほか、実が付き始めたら2週間に1回、追肥します。

病害虫:アブラムシ、スリップス、べと病に注意!収穫:次々に実がなるので、どんどん収穫してください。

写真は成長時(開花時)のイメージですが、お届けの際はまだ苗ですので、ご了承ください使用農薬(有効成分):チアメトキサム、クロラントラニリプロール、スピロテトラマト、ベノミル、チウラム各1回生産地:愛知県

■4月下旬頃のお届けの予約販売です。

・出荷開始予定:2022年4月下旬〜・注文締切日:2022年4月7日午前7時まで・「4月上予約」カテゴリ以外の商品とはご一緒にご注文いただけません。

(商品名の頭に「[22年4月下旬予約]」が付いている商品となります)・ご注文同士をおまとめすることはできません。

送料はそれぞれにかかります。

・受付締切後にお届け日のご案内をメールいたします。

お届け日指定はお受けできませんが、曜日や時間帯のご指定は承ります。

・お届け日のご案内は4/12以降にメールにてお知らせします。

お届け日指定はお受けできませんが、曜日や時間帯のご指定は承ります。

(受信できるアドレスにてご注文お願いします。

)・品種・作柄によりお届け時期が変更になったり、お届けできなくなる場合がございます。

[22年4月下旬予約]食べるとうがらし:炒めとうがらし3号ポット 2株セットyの栽培ガイド野菜:ピーマン・ししとう・トウガラシの育て方

野菜の苗/[22年4月下旬予約]食べるとうがらし:炒めとうがらし3号ポット 2株セットy

さらに詳しい情報はこちら
商品はこちら