【楽天市場】野菜の苗/[22年1月中下旬予約]ジャガイモ:デストロイヤー500g

804円(税込)送料別
- カード利用可
ショップページはこちら(楽天市場)園芸ネット予約店の商品をもっと見る
さらに詳しい情報はこちら深い味わいと粘りが魅力の人気品種!俵屋農場の種いも
深い味わいと粘りが魅力の人気品種!俵屋農場の種いも野菜の苗/[22年1月中下旬予約]ジャガイモ:デストロイヤー500g園芸革命を起こす、俵屋農場のジャガイモ新品種!デストロイヤーは北の大地のジャガイモ生産者に「こんな旨いジャガイモがあったとは」と言わしめたほどの画期的な品種。
ジャガイモとサツマイモを掛け合わせたような外観、覆面のように見えることから俵氏が命名したものです。
深味のあるコクと味わい、粘りある肉質は栄養価が高く、甘味が強いです。
サツマイモ+栗+ジャガイモ味とも言われます。
火が通りやすく、よく味がしみ煮崩れしません。
日本人初、民間ジャガイモ育種家が作り出した驚異のジャガイモ品種です。
種芋生産は国の規定検疫により厳しく作付場所、品種が管理されていますが、その統制下でたくましく育成された努力の選抜品種です。
育種者・俵正彦氏の25年の努力と情熱の賜物です。
品種特性:1.初心者でも美味しい物ができ、食味評価も最高です。
2.土壌消毒不要(青枯病、ソウカ病に強く、クロリピクリン栽培を止めることができます)3.無農薬栽培も可能(青枯病の入った畑でも作付出来る耐病力あり)4.営利栽培目的としても、安心安全な商品を栽培できる環境にやさしい品種5.やせ地でも栽培できる。
肥料は通常種の半分以下でよい。
6.貯蔵中でも腐らない。
収穫後の歩留まりの心配が無い。
7.驚異の多収タイプ:ナス科ナス属植えどき:(春植え)2月〜3月(暖地)、3月〜5月(寒地) (夏植え)8月下旬〜9月収穫期:(春植え)6月〜7月(暖地)、7月〜8月(寒地)(夏植え)11月下旬〜12月上旬栽培方法:日当たりがよく、水はけの良い所を好みます。
水はけの悪いところでは高うねにして作ります。
元肥えは発生した根がすぐに吸収するように、種いもの横か上に施します。
その際肥料が直接種芋に触れないように薄く土をかませてください。
また、大きな種いも(60g以上)のものは2つ割りにして植えることもできます。
その際、割ったいもは腐敗防止の為、1日陰干しにして切り口を乾かすか、切り口に草木灰またはミリオンか石灰を付けて植え付けるようにします。
芽が出てきたら、1株につき元気なものを2,3本残して、あとはかきとります。
育ってきたら小芋が地面から露出しないよう、株もとに土をかけます。
花が咲き始めた頃から少しずつ子芋を収穫できます。
(新じゃが)あるいは、葉や茎がが黄色く変色する頃までそのままおき、大きくなったものを掘り出して収穫してください。
種芋の大きさにより芋数が前後しますので、ご了承くださいませ。
■1月中旬〜1月下旬頃のお届けの予約販売です。
・出荷開始予定:2022年1月中旬〜・注文締切日:2022年1月6日午前7時まで・ご注文同士をおまとめすることはできません。
送料はそれぞれにかかります。
・受付締切後にお届け日のご案内をメールいたします。
お届け日指定はお受けできませんが、曜日や時間帯のご指定は承ります。
・お届け日のご案内は1/11以降にメールにてお知らせします。
お届け日指定はお受けできませんが、曜日や時間帯のご指定は承ります。
(受信できるアドレスにてご注文お願いします。
)・品種・作柄によりお届け時期が変更になったり、お届けできなくなる場合がございます。
[22年1月中下旬予約]ジャガイモ:デストロイヤー500gの栽培ガイドじゃがいもの育て方ミリオンを使ってジャガイモをおいしくたのしく育てましょう