【楽天市場】山野草の苗/[21年10月中下旬予約]和蘭:月の光2.5号ポット

2,798円(税込)送料別
- カード利用可
ショップページはこちら(楽天市場)園芸ネット予約店の商品をもっと見る
さらに詳しい情報はこちら育てて咲かせるランの苗 すばらしい香りの和蘭
育てて咲かせるランの苗 すばらしい香りの和蘭山野草の苗/[21年10月中下旬予約]和蘭:月の光2.5号ポット和蘭(WARAN)は東洋蘭の清楚で趣のある姿と洋蘭の華やかさを併せ持つ、新しい蘭です。
日本・中国などに自生する春蘭・寒蘭などの温帯性シンビジュームと洋蘭との交配により生み出された品種。
斬新な姿の中にも、侘び寂びや、落ち着きを感じさせてくれます。
日本の風土に適した育てやすい種類です。
鉢植えのまま室内で花を楽しめます。
また、丈夫なものが多く寒さにも強いため、関東以南の太平洋側の温暖な地域なら庭植えでも栽培できます。
蘭栽培の入門としてもお勧めです。
自然な姿で咲く蘭の美しさをお楽しみください。
★この苗の開花はお届けから1年後以降(品種により時期が異なります)となります★「月の光」は春蘭の交配種で、和蘭シリーズの中でも最も耐寒性が強い品種のひとつです。
明るく照らす十五夜の月明かりのように、輝かしい黄色の花。
洋菓子のような甘い香りがあります。
タイプ:耐寒性常緑宿根草開花期:10〜2月草丈:10〜20cm日当たり:半日陰香り:あり用途:鉢植え。
温暖な地域では庭植え・グランドカバー利用可能開花中の管理:室内の涼しい場所で鑑賞してください。
花は乾燥に弱いので、暖房のそばは避けてください。
夜間温度0〜10度、日中の温度10〜15度程度の場所が最適です。
水やりは週に一度たっぷりと与え、鉢皿に水をためないようにします。
蕾や花芽が付いている場合は、乾かさないように注意してください。
乾燥しすぎると花が咲かずに終わってしまう場合があります。
開花中は肥料は不要です。
花後の管理:春〜秋は屋外の木陰、冬は室内の窓際でレースのカーテン越しのような場所が最適です。
最低温度0度以上なら屋外での冬越しも可能です。
雨や霜の当たらない軒下で管理してください。
水やりは春と秋は2〜3日に1度、夏の晴れた日は毎日、冬は週1度を目安に、鉢底から流れ出るくらいタップリと水を与えるのがポイントです。
2年に1回、4〜5月頃に水はけのよい洋蘭の土などを使って一回り大きな鉢に移植してください。
鉢が大きすぎると、翌年開花しないことがありますのでご注意ください。
春に洋蘭用肥料を与てください。
肥料の与えすぎは、根傷みや病気の原因になるので、控えめに与えます。
庭植えで楽しむ場合:関東以南の温暖な地域であれば、庭植えが可能です。
根が活発に伸びる4〜5月頃に植えてください。
植え場所は、夏場直射日光が当らない木の下などが最適です。
霜が降りる地域では、常緑樹の下に植えつけるのが良いでしょう。
庭植えの場合特に肥料を与える必要はありません。
写真は開花時のイメージですが、お届け時は苗の状態です。
■10月中旬〜10月下旬頃のお届けの予約販売です。
・出荷開始予定:2021年10月中旬〜・注文締切日:2021年10月7日(木)午前7時まで・「10月中下旬予約」カテゴリ以外の商品とはご一緒にご注文いただけません。
(商品名の頭に「[21年10月中下旬予約]」が付いている商品となります)・ご注文同士をおまとめすることはできません。
送料はそれぞれにかかります。
・お届け日のご案内は10/12以降にメールにてお知らせします。
お届け日指定はお受けできませんが、曜日や時間帯のご指定は承ります。
(受信できるアドレスにてご注文お願いします。
)・品種・作柄によりお届け時期が変更になったり、お届けできなくなる場合がございます。
[21年10月中下旬予約]和蘭:月の光2.5号ポットの栽培ガイド日陰の庭に、おすすめの植物