【楽天市場】果樹の苗/[21年10月中下旬予約]サルナシ:豊蜜(ホウミツ)4号ポット*

7,345円(税込)送料別
- カード利用可
ショップページはこちら(楽天市場)園芸ネット予約店の商品をもっと見る
さらに詳しい情報はこちらブドウ並みの甘さの豊産性早生種 苗木
ブドウ並みの甘さの豊産性早生種苗木果樹の苗/[21年10月中下旬予約]サルナシ:豊蜜(ホウミツ)4号ポット*サルナシはキウイフルーツと同じマタタビ科の日本原産の果樹です。
果実は小指の先くらいの大きさですが、熟すと果肉が甘くなり、キウイと同じ風味で甘酸っぱいフルーツです。
丸い果実は梨に似ており、サルが食べる梨ということからこの名があります。
ビタミンCがレモンの10倍と豊富で、ヘルシーフルーツとして話題です。
滋養強壮に最適ですので、焼酎漬け等にご利用下さい。
つるが非常に丈夫でつり橋にも使われるほど。
豊蜜はサルナシの中で最も早くに収穫できる早生品種で大実で収量も安定しており豊産性。
平均果重は約21g、最大果重約37g、最高糖度は約20度と糖度も高くおいしい品種です。
他家結実のため、結実には他のオス品種と一緒に育ててください。
タイプ:耐寒性落葉宿根草(つる性)樹高:3〜4m開花期:5〜6月頃結実期:9月植付け適期:10月〜4月日照:日向むき栽培方法:土質は選びません。
比較的乾燥に弱いので湿り気の多い土壌に植えてください。
元肥として堆肥を底のほうにすきこんでおきます。
鉢植えの場合は8〜10号鉢に植えつけます。
支柱やトレリスを立ててツルを誘引してください。
また、庭木などに直接からませて育てることもできます。
肥料は元肥のほかはあまり必要ありません。
生育が悪いようなら春から夏にかけて固形肥料を控えめに与えます。
病虫害の心配はありません。
マタタビ同様に猫が寄ってきて根や茎をかじってしまいますので、囲いやネットを張るなどして予防してください。
春と秋は西日を咲け、夏は日陰で湿度のある涼しい環境で管理します。
実がつかない余分な枝葉切り取ります。
勢力の強い徒長枝は伸びはじめに基部からかきとるようにします。
鉢植えの場合、結実不良になったら植え替えをしてください。
利用方法:実は熟すと甘酸っぱく独特のよい香りがし、梨とりんごを一緒に食べたような味がします。
そのまま生食したり、ジャムやジュースに加工することもできます。
また、果実酒にもできます。
お届けする苗は4号(直径12cm)ポット入り接木2年生、樹高約40〜50cmです。
結実までは約3〜4年ほどです。
樹高につきましては、お届け時期により多少前後することがあります。
また葉に多少の虫食い跡がある場合がございます。
写真は結実時のイメージです。
※この品種は商標登録されています。
登録者の許可なく商標の使用はできません。
■この商品は第二配送センターよりお届けします。
恐縮ですが、下記サービスについてはお受けできません。
・メッセージカード・栽培ガイドの添付・代金引換決済・時間帯指定は地域によりご指定がお受けできない場合があります・配送業者の指定
■10月中旬〜10月下旬頃のお届けの予約販売です。
・出荷開始予定:2021年10月中旬〜・注文締切日:2021年10月7日(木)午前7時まで・「10月中下旬予約」カテゴリ以外の商品とはご一緒にご注文いただけません。
(商品名の頭に「[21年10月中下旬予約]」が付いている商品となります)・ご注文同士をおまとめすることはできません。
送料はそれぞれにかかります。
・お届け日のご案内は10/12以降にメールにてお知らせします。
お届け日指定はお受けできませんが、曜日や時間帯のご指定は承ります。
(受信できるアドレスにてご注文お願いします。
)・品種・作柄によりお届け時期が変更になったり、お届けできなくなる場合がございます。