【楽天市場】果樹の苗/[21年10月中下旬予約]リンゴ:ぐんま名月(めいげつ)5号ポット

2,332円(税込)送料別
- カード利用可
ショップページはこちら(楽天市場)園芸ネット予約店の商品をもっと見る
さらに詳しい情報はこちら香りがよく蜜が入りやすい 苗木
香りがよく蜜が入りやすい 苗木果樹の苗/[21年10月中下旬予約]リンゴ:ぐんま名月(めいげつ)5号ポット「あかぎ」と「ふじ」の交雑により、群馬県で育成された品種で、香りがよく蜜が入りやすいのが特徴です。
陽光面の果皮はやや橙紅色に着色します。
酸味は控えめで甘みが強くジューシーです。
果重約300〜350gで収穫は10月下旬から11月上旬と晩生の品種です。
受粉樹はアルプス乙女等がおすすめです。
タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉樹栽培適地:比較的冷涼な地域。
東北以北および中部地方の高冷地。
適切な管理を行えば全国で栽培可能です。
果重:300〜350g果皮色:黄〜橙紅色成熟期:10月下旬〜11月上旬日照:日向むき栽培方法:日当たりと排水のよい場所に植えます。
夏の暑さに弱いので、西日のあたる場所は避けてください。
植え穴を大きく掘り、堆肥10kgを土とよく混ぜて入れます。
接木の部分を地上に出して植え付けてください。
苗木には丈夫な支柱を深く埋めて立てます。
肥料は5月下旬、7月下旬と12月に有機肥料を中心に根元に施します。
4月下旬に開花後、35日以内に摘果して40〜70枚の葉に1個の割合で実をのこします。
摘果後は害虫防除のため袋がけされることが多いのですが、味が多少落ちます。
家庭用なら無袋の方がおいしくなります。
りんごは病虫害に弱いので、栽培ガイドなどの薬剤散布暦に従って防除してください。
特に、庭木のカイヅカイブキなどのビャクシン類は赤星病を仲介しますので、近くに植えないように注意し、発生時にはダイセンなどを散布してください。
病気は雨にあたった後に発生しやすいので、鉢植えで育てる場合は雨にあてないようにすると防ぐことができます。
お届けするのは、5号(直径15cm)ポット入りの接木苗です。
結実までの年数は約3〜4年です。
樹高につきましては、お届け時期により多少前後することがあります。
夏以降のお届けは、葉があまり美しい状態ではない場合や落葉の状態の場合がありますので、ご了承ください。
写真はイメージです。
■この商品は第二配送センターよりお届けします。
恐縮ですが、下記サービスについてはお受けできません。
・メッセージカード・栽培ガイドの添付・代金引換決済・時間帯指定は地域によりご指定がお受けできない場合があります・配送業者の指定
■10月中旬〜10月下旬頃のお届けの予約販売です。
・出荷開始予定:2021年10月中旬〜・注文締切日:2021年10月7日(木)午前7時まで・「10月中下旬予約」カテゴリ以外の商品とはご一緒にご注文いただけません。
(商品名の頭に「[21年10月中下旬予約]」が付いている商品となります)・ご注文同士をおまとめすることはできません。
送料はそれぞれにかかります。
・お届け日のご案内は10/12以降にメールにてお知らせします。
お届け日指定はお受けできませんが、曜日や時間帯のご指定は承ります。
(受信できるアドレスにてご注文お願いします。
)・品種・作柄によりお届け時期が変更になったり、お届けできなくなる場合がございます。
[21年10月中下旬予約]リンゴ:ぐんま名月(めいげつ)5号ポットの栽培ガイドりんごの栽培方法