【楽天市場】園芸ネット予約店

【楽天市場】クレマチスの苗/[21年9月中下旬予約]クレマチス:ポゴナンドラ4.5号ポット(コンナータ系)

2,390円(税込)送料別

  • カード利用可
さらに詳しい情報はこちら

2年生苗

2年生苗クレマチスの苗/[21年9月中下旬予約]クレマチス:ポゴナンドラ4.5号ポット(コンナータ系)コンナータ系。

中国に自生する原種で、常緑性の品種です。

可憐な小輪ベル形の花は濃い黄色で、弁端が赤茶色がかります。

シックな色合いが特徴的。

原種ならではの野趣に富む色合いが魅力です。

日本ではあまり流通しない希少種。

耐寒性についてはまだまだ不明な点がありますが、関東以西の平地では戸外での越冬が可能なことを確認しています。

庭植えよりは鉢植えのほうが育てやすいです。

写真は開花時のイメージですが、お届けの際はまだ苗です。

タイプ耐寒性落葉宿根草(つる性)草丈1.5〜2.5m花径2〜3cm開花期5〜10月剪定弱剪定(随時枯枝や痛んだ葉を剪定、花後は花首下1〜2節で剪定)植付け適期最適期は9〜11月と2〜3月栽培方法:耐寒性はそれほどないが、その詳細は未知数。

産地では、霜や雪の影響のない無暖房の温室内で、マイナス5℃くらいまでは耐えています。

霜や雪にあたると生育に問題が出るので、寒冷地では戸外越冬は不可。

鉢植えで、その生育の様子を見ながらじっくり育てていくのがオススメ。

気温に応じて、冬は室内に取り込んだ方が安心です。

なお、鉢植えの根詰まりで花が咲きにくくなるようなので、定期的に植え替え、生育環境を新しい土にしたほうがよいです。

株が充実し枝が混んできた場合は、主に枯れ葉や枯れ枝を間引くように剪定を行います。

切り詰めるような強めの剪定をすると、時期により花が咲きにくくなるので注意が必要。

詳しくはクレマチスの栽培方法をご覧ください。

なお、クレマチスはつるの性質上折れやすく、出荷には十分注意いたしておりますが多少の折れはご容赦ください。

<花色について>クレマチスは、肥料・日当り・温度などにより花色がかなり変化します。

適肥・日当り・気温15〜20度の条件下では鮮明な花色が出ます。

下記の写真は一例です。

お届けをするのは1ポットです。



■9月中旬〜9月下旬頃のお届けの予約販売です。

・出荷開始予定:2021年9月中旬〜・注文締切日:2021年09月3日(木)午前7時まで・「9月中下旬予約」カテゴリ以外の商品とはご一緒にご注文いただけません。

(商品名の頭に「[21年9月中下旬予約]」が付いている商品となります)・ご注文同士をおまとめすることはできません。

送料はそれぞれにかかります。

・お届け日のご案内は9/7以降にメールにてお知らせします。

お届け日指定はお受けできませんが、曜日や時間帯のご指定は承ります。

(受信できるアドレスにてご注文お願いします。

)・品種・作柄によりお届け時期が変更になったり、お届けできなくなる場合がございます。

クレマチスの苗/[21年9月中下旬予約]クレマチス:ポゴナンドラ4.5号ポット(コンナータ系)

さらに詳しい情報はこちら
商品はこちら