【楽天市場】園芸ネット予約店

【楽天市場】野菜の苗/[21年9月中下旬予約]食用菊:桃(もってのほか) 3.5号ポット 12株セット

5,148円(税込)送料別

  • カード利用可
さらに詳しい情報はこちら

今秋開花予定株!

今秋開花予定株!野菜の苗/[21年9月中下旬予約]食用菊:桃(もってのほか) 3.5号ポット 12株セット人気の食用菊「もってのほか」の花付ポットです。

数ある食用菊の中でも美しい色、独特の香りと味の良さで食用菊の横綱と呼ばれる品種です。

しゃきしゃきとした歯ごたえも特徴です。

食用菊は花弁を食用にする菊です。

ビタミンや鉄分などが含まれます。

苦味がなく、しゃきしゃきと歯ざわりがよく、おいしい品種です。

てんぷらや刺身のツマ、花弁をゆがいて(お湯に食酢を入れると色鮮やかになる)おひたしや酢の物に。

また、味噌汁や吸い物に浮かせたり、卵焼きの芯にしたり、漬物の彩り、ちらしずしにのせてもきれいです。

クルミあえでツナマヨネーズをのせれば子供や若い人ごのみになります。

葉も天ぷらで食べられますので、ぜひお試しください。

長期保存には「きくのり」がおすすめです。

花弁を約1分蒸した後、むしろなどに広げて天日で干して作ります。

熱湯で戻して色々なお料理のアクセントとして利用します。

多年草なので、今年の花を収穫後も庭植えにしておけば、来年以降も花をつけます。

タイプ:キク科の耐寒性多年草開花期:10月下旬草丈:50〜100cm日照:日向むき栽培方法:食用菊は大型になるので露地栽培が適しています。

日当たりと水はけのよい場所に有機肥料を入れて耕し30〜45cm間隔で植えます。

植え付け後は十分水やりをします。

定植後2週間ほどで下葉を5〜6枚残して先端を摘み取ります。

脇芽がのびて10cm以上になったら芽の整理をします。

4〜5本になるように芽のよく揃ったものを残し、他のものを取り除きます。

草丈が20cmくらいになったら土寄せをし支柱を立てます。

秋になり短日になると開花しますので開花の1ヶ月くらい前になると先端に蕾が見えてきます。

脇芽は摘まないでそのまま伸ばしたくさんの花をさかせます。

食用菊なので、病虫害の予防用の薬剤は控えめにします。

薬剤の散布は、梅雨時の殺菌・殺虫剤、梅雨明けの殺菌・殺虫・殺ダニ剤の2回程度します。

日光に良くあて、風通しをよくし、密植にならないように元気に育てます。

こまめに赤葉取りをし、気をつけてみます。

連作を嫌いますので、定植場所は毎年変えてください。


※写真はイメージです。



■9月中旬〜9月下旬頃のお届けの予約販売です。

・出荷開始予定:2021年9月中旬〜・注文締切日:2021年09月3日(木)午前7時まで・「9月中下旬予約」カテゴリ以外の商品とはご一緒にご注文いただけません。

(商品名の頭に「[21年9月中下旬予約]」が付いている商品となります)・ご注文同士をおまとめすることはできません。

送料はそれぞれにかかります。

・お届け日のご案内は9/7以降にメールにてお知らせします。

お届け日指定はお受けできませんが、曜日や時間帯のご指定は承ります。

(受信できるアドレスにてご注文お願いします。

)・品種・作柄によりお届け時期が変更になったり、お届けできなくなる場合がございます。

野菜の苗/[21年9月中下旬予約]食用菊:桃(もってのほか) 3.5号ポット 12株セット

さらに詳しい情報はこちら
商品はこちら