【楽天市場】草花の苗/[21年5月中下旬予約]ハイビスカス(ロングライフ):アドニス(ピンク)4号鉢入り

991円(税込)送料別
- カード利用可
ショップページはこちら(楽天市場)園芸ネット予約店の商品をもっと見る
さらに詳しい情報はこちら花持ちが良い!夜も花が楽しめる
花持ちが良い!夜も花が楽しめる草花の苗/[21年5月中下旬予約]ハイビスカス(ロングライフ):アドニス(ピンク)4号鉢入りグラフハイビスカスは従来のハイビスカスに比べ、非常に花持ちの良いコンパクトタイプのハイビスカスです。
花芽が一度にたくさんたまるので次々に花が楽しめます。
ヨーロッパで人気な品種です。
花保ち抜群の品種で、従来は1日花(朝開花して夕方しぼむ)のハイビスカスですが、この品種は2〜3日間開花したまま。
1つの花が長く楽しめます。
また、従来の品種に比べて耐陰性が優れ、樹形もコンパクトなので、室内の窓辺などの明るい場所で楽しめます。
長い期間にわたって次々と大きく華やかに咲く花が、南国気分を盛り上げてくれます。
開花期:初夏〜秋<置き場所>適温 :15〜25度室内 :日当たりの良い窓際でも楽しむことができます。
暗い場所では蕾が咲かない場合があります。
屋外 :日当たりの良い場所(真夏は明るく涼しい場所)。
植え替えはすぐにしなくても大丈夫です。
花が終わったら、花がらを摘みながら蕾が咲くのを待ちます。
開花期が終わったら寒くなる前に伸びすぎた株を切り戻してください。
冬は霜の当たらない室内で管理してください。
春先にはまた新しい花が楽しめます。
<水やり>受け皿等を利用して10分〜20分間底から水を吸い上げる方法が理想です。
底から吸い上げられない場合は、なるべく植物に水がかからないよう直接土に水をあげてください。
夏の場合、1日1回、春と秋は2〜3日に1回、冬は5〜6日に1回ぐらいが目安です。
やりすぎも根腐れの元ですが,水をやり忘れるとしおれます。
一番分かりやすいのは,鉢の重さを覚えてください。
水をあげる前とあげたあとに鉢を持ち上げて、重さを覚えてしまえば、水やりが必要かどうかは分かるようになります。
<肥料>ハイビスカスは肥料が大好きな植物です。
肥料が少ないと、花つきが悪くなったり、花が小さく花色が薄くなったりします。
蕾が落ちたり、葉色も落ちる場合がありますのでご注意ください。
緩効性の化成肥料を1〜2ヶ月に1回ぐらい、あるいは薄めた液肥を月2〜3回与えてください。
※環境にも配慮した新しい時代のお花の植物栽培システムMPSの認証を受けている生産者の商品です。
3.5号ポット植えです。
器の色や形状は写真と異なる場合があります。
写真は開花時のイメージですが、お届けの際はまだ開花していない状態となる場合もあります。
■5月中旬〜5月下旬頃のお届けの予約販売です。
・出荷開始予定:2021年5月中下旬〜・注文締切日:2021年5月6日午前7時まで・「5月中下旬予約」カテゴリ以外の商品とはご一緒にご注文いただけません。
(商品名の頭に「[21年5月中下旬予約]」が付いている商品となります)・ご注文同士をおまとめすることはできません。
送料はそれぞれにかかります。
・受付締切後にお届け日のご案内をメールいたします。
お届け日指定はお受けできませんが、曜日や時間帯のご指定は承ります。
(受信できるアドレスにてご注文お願いします。
)・品種・作柄によりお届け時期が変更になったり、お届けできなくなる場合がございます。
[21年5月中下旬予約]ハイビスカス(ロングライフ):アドニス(ピンク)4号鉢入りの栽培ガイドハイビスカスの栽培方法