【楽天市場】ハーブの苗/[21年5月中下旬予約]ニーム(虫避けの木・インドセンダン)3号ポット 6株セット

3,987円(税込)送料別
- カード利用可
ショップページはこちら(楽天市場)園芸ネット予約店の商品をもっと見る
さらに詳しい情報はこちら虫よけに!
虫よけに!ハーブの苗/[21年5月中下旬予約]ニーム(虫避けの木・インドセンダン)3号ポット 6株セット虫よけとして大人気のニームの苗木です。
ニームはインド原産のインドセンダンという植物です。
この木のアザディラクチンという成分が昆虫の幼虫の脱皮や羽化を妨げる効果があります。
一方木のどの部分を噛んでも苦く、現地では虫よけの木として畑などに植えられています。
この葉を食べた虫は食欲がなくなり餓死するため、インドでは畑の回りを囲むように植えて虫除けに利用しています。
バッタ、ハエ、蚊、アブラムシ、ハダニ、スリップスなど約200種類の昆虫に効果があるといわれています。
また薬草としても有名です。
国内での使用例として、家の入り口付近に2鉢ほどを置いておくと家の中に蚊が入ってこない、生ゴミ置き場に植えておくと、ショウジョウバエが出ない、などの例があり、ゴルフ場など公共施設にも植えられています。
但し、もともと熱帯性の植物のため、国内での戸外での冬越しは難しく、沖縄等の暖地を除き冬には枯れてしまいます。
春〜秋にかけて戸外で虫よけと利用した後は、鉢植えで室内で10度以上を保ちながら冬越しをさせてください。
学名:Azadirachta indica和名:インドセンダン(印度栴檀)別名:ニーム(neem、nim、margosa)タイプ:センダン科インドセンダン属の半耐寒性常緑高木(寒い地域では冬季落葉します)用途:鉢植え日照:日向むきzone:11栽培方法:日当たりがよく、あたたかいところに植えてください。
チッ素肥料を与えるとよく成長します。
霜が心配な時期になったら鉢植えにして、屋内で管理します。
その際、青々としていた緑の葉が落葉しますが、翌年、新芽がでてきます。
木が小さいうちから虫よけ効果がありますが、成長が早いので成木になればより大きな効果を期待できます。
利用方法:○ガーデニングや家庭菜園に畑の回りを取り囲むように植えて害虫の忌避に。
木の間は4〜5m空けて植え付けます。
目安は100坪あたり14〜15本です。
狭い場所ではなるべく虫除けをしたい植物の近くに植えてください。
冬が来る前に葉を刈り取り、乾燥させて粉状にし、土に混ぜると虫よけ効果が高いです。
アブラムシ、ハダニ、ネキリムシ、ネマトーダなどの忌避効果があります。
○葉や枝をクローゼットやタンス、食器棚に入れて葉や枝を乾燥させたものをガーゼなどに包んで衣類収納庫に入れます。
虫から大切な衣類を守ります。
ゴキブリ、ハエ、蚊などの忌避対策にも。
○ニームで歯磨きインドでは虫歯予防にニームの歯磨き粉が人気。
小枝の先をほぐして歯ブラシや楊枝として使うそうです。
○シロアリよけに建築材などにも利用されているそうです。
乾燥枝葉を縁の下や柱などの近くに置けば忌避効果が期待できます。
○アウトドアでたき火やバーベキューの際に乾燥葉を一緒に燃やして虫よけに。
○ティーにインドでは昔から、抗菌、抗炎症効果のある薬草として利用されてきました。
乾燥葉をティーポットに入れてお湯を注ぎ、ハーブティーのように利用します。
お届けする苗は、3号(直径9cm)ポット入りです。
お届け時の苗姿には個体差があります。
苗の生産段階で、根まわりを良くするため、ビニールポットの内側にカゴ状のポットを使用している場合がございます。
お届け後の植え替えの際は、このカゴ状の容器のまま植え替えても問題はありません。
成長してさらに大きい鉢に植え替える際はカゴ状の部分を切って外して植え付けてください。
■5月中旬〜5月下旬頃のお届けの予約販売です。
・出荷開始予定:2021年5月中下旬〜・注文締切日:2021年5月6日午前7時まで・「5月中下旬予約」カテゴリ以外の商品とはご一緒にご注文いただけません。
(商品名の頭に「[21年5月中下旬予約]」が付いている商品となります)・ご注文同士をおまとめすることはできません。
送料はそれぞれにかかります。
・受付締切後、5/11以降にお届け日のご案内をメールいたします。
お届け日指定はお受けできませんが、曜日や時間帯のご指定は承ります。
(受信できるアドレスにてご注文お願いします。
)・品種・作柄によりお届け時期が変更になったり、お届けできなくなる場合がございます。
[21年5月中下旬予約]ニーム(虫避けの木・インドセンダン)3号ポット 6株セットの栽培ガイド11月のハーブのお手入れ10月のハーブのお手入れ9月のハーブのお手入れ8月のハーブのお手入れ8月のハーブのお手入れ7月のハーブのお手入れ12月のハーブのお手入れ2月の野菜・ハーブ類のお手入れ3月のハーブのお手入れ4月のハーブのお手入れ5月のハーブのお手入れ6月のハーブのお手入れハーブの育て方