【楽天市場】野菜の苗/[21年4月中下旬予約]ピーマン:京波(きょうなみ)3号ポット4株セットy

1,118円(税込)送料別
- カード利用可
ショップページはこちら(楽天市場)園芸ネット予約店の商品をもっと見る
さらに詳しい情報はこちらタキイ交配 夏秋栽培用で黒アザ果が少ない中型種!
タキイ交配夏秋栽培用で黒アザ果が少ない中型種!野菜の苗/[21年4月中下旬予約]ピーマン:京波(きょうなみ)3号ポット4株セットy京波は夏秋栽培用で黒アザ果がほとんど発生しない濃緑の中型種ピーマンです。
果重約30gで、シワの少ない中型種。
果色は濃緑でツヤがよく尻はよくまとまり、果実のそろいがよい品種です。
果肉はやや厚く、乾燥期の尻腐れに強いです。
草姿は中程度の開張性となります。
草勢が比較的強く、分枝力が旺盛で豊産性です。
低温伸長性と耐暑性があり、TMV(タバコモザイクウイルス)、ToMV(トマトモザイクウイルス)と青枯病(B)に強くて栽培容易です。
元肥はやや少なめとし、追肥は収穫始めより定期的に施して肥料切れのないように注意してください。
植え付け:4月半ば〜5月収 穫:6月〜9月日照:日向むき栽培方法:日の当たる場所で、植え土に腐葉土や化成肥料を混ぜ、支柱を立てて植えつけてください。
水はけの悪い場所では高さ10cmくらいの畝を立て、株間50cm以上あけて植え付けます。
気温20度以上に保って育ててください。
最初の花が咲いた後、実が大きくなり始めたら、2,3週間に1回肥料を与えます。
第一果は小さいうちに摘み取ると、その後の実つきがよくなります。
整枝はナス同様3本仕立てとし、下段のわき芽は摘み取ります。
たくさんなりすぎて草勢が衰えたときは、若採りして元気を回復させてください。
多肥にしすぎたり、周囲に雑草が茂ると7月頃からカメムシの被害が出ることがありますので、注意してください。
6月下旬頃に葉裏に卵を産むので、定期的にチェックして防除するとよいでしょう。
3号(直径9cm)ポット入りです。
写真は成長時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。
■4月中旬〜4月下旬頃のお届けの予約販売です。
・出荷開始予定:2021年4月中旬〜・注文締切日:2021年4月1日午前7時まで・「4月中下旬予約」カテゴリ以外の商品とはご一緒にご注文いただけません。
(商品名の頭に「[21年4月中下旬予約]」が付いている商品となります)・ご注文同士をおまとめすることはできません。
送料はそれぞれにかかります。
・受付締切後にお届け日のご案内をメールいたします。
お届け日指定はお受けできませんが、曜日や時間帯のご指定は承ります。
(受信できるアドレスにてご注文お願いします。
)・品種・作柄によりお届け時期が変更になったり、お届けできなくなる場合がございます。
[21年4月中下旬予約]ピーマン:京波(きょうなみ)3号ポット4株セットyの栽培ガイド野菜:ピーマン・ししとう・トウガラシの育て方