【楽天市場】果樹の苗/[21年4月中下旬予約]バナナ:沖縄島バナナ3.5号ポット**

1,632円(税込)送料別
- カード利用可
ショップページはこちら(楽天市場)園芸ネット予約店の商品をもっと見る
さらに詳しい情報はこちら甘くほどよい酸味のおいしいバナナ メリクロン苗
甘くほどよい酸味のおいしいバナナメリクロン苗果樹の苗/[21年4月中下旬予約]バナナ:沖縄島バナナ3.5号ポット**沖縄で古くから栽培されている一口サイズのバナナです。
バナナ特有の香りと甘さにほどよく酸味が効いて、食味がたいへん良い品種です。
メリクロン苗の利点としては、収穫時期がそろわない株分け苗と違い、一斉に収穫できる点が挙げられます。
タイプ:バショウ科バショウ属の非耐寒性常緑多年草草丈:2.5〜3m生育適温:18〜31度(最低気温5度まで)収穫までの年数:1〜2年後から。
自家結実性日照:日向むき用途:鉢植え、庭植え栽培方法:水はけのよい土に植えてください。
酸性土壌ではpH5.5〜6.5に調整します。
鉢植えの場合は5号鉢程度に植え付け、成長に応じて徐々に大きな鉢に植え替えます。
5月から10月上旬までは戸外の日当たりのよい場所で管理します。
最低気温が15度以下になったら日照が十分ある室内で管理するか、温室に入れて保温してください。
厳寒期は室内であっても夜間にビニール袋やダンボールをかけ、最低気温が5度以下にならないようにしてください。
葉が35〜45枚出ると花芽を形成します。
根元から出てくる吸芽(下方の葉の付け根から出てくる芽)の1つを次の親株用に残して他の芽を摘み取り、果実を肥大させます。
6〜9月は3〜4日に1回、それ以外は週1回水やりします。
冬は乾燥気味に管理します。
一度結実した親株は枯れるので、収穫後に根元から切り取ります。
多肥を好むので、肥料は4月から10月の間月に1回与えます。
島バナナは着果後、低温にあうと果実にジャリ感が入り食味が著しく落ちるので、20〜30度を保つように温度管理します。
収穫は果実が十分に肥大して青いうちに行い、追熟させます。
お届けするのは3.5号(直径10.5cm)ポット入りの苗です。
お届け時の大きさには個体差があります。
写真、サイズと異なることがありますので、ご了承ください。
春先は幼苗期の寒さの影響で葉に多少傷みが見られる場合があります。
またお届け時期により葉焼けなどで葉がきれいでない状態の場合があります。
写真は成長時(結実時)のイメージです。
使用農薬(有効成分):農薬は使用していません。
生産地:沖縄県
■4月中旬〜4月下旬頃のお届けの予約販売です。
・出荷開始予定:2021年4月中旬〜・注文締切日:2021年4月1日午前7時まで・「4月中下旬予約」カテゴリ以外の商品とはご一緒にご注文いただけません。
(商品名の頭に「[21年4月中下旬予約]」が付いている商品となります)・ご注文同士をおまとめすることはできません。
送料はそれぞれにかかります。
・受付締切後にお届け日のご案内をメールいたします。
お届け日指定はお受けできませんが、曜日や時間帯のご指定は承ります。
(受信できるアドレスにてご注文お願いします。
)・品種・作柄によりお届け時期が変更になったり、お届けできなくなる場合がございます。