【楽天市場】野菜の苗/[21年3月中下旬予約]紫アスパラガス養生株3.5号ポット

550円(税込)送料別
- カード利用可
ショップページはこちら(楽天市場)園芸ネット予約店の商品をもっと見る
さらに詳しい情報はこちら1年間作り込んだ、根が大きい養生苗 野菜の苗
1年間作り込んだ、根が大きい養生苗 野菜の苗野菜の苗/[21年3月中下旬予約]紫アスパラガス養生株3.5号ポット紫色のアスパラ。
見た目もさることながら、茎の太さは食べ応え十分です。
しかも、やわらかくて食べやすい品種。
甘みも強く、文句なしの逸品です。
ゆでると茎が深いグリーンに変色します。
柔らかくて食べやすく、しかも糖度が高くて、抗酸化物質のアントシアニンやビタミンCが豊富で健康に良いとして注目されている品種。
家庭菜園で手軽に作れる強健な野菜です。
収穫の楽しさは格別。
そして、新鮮なものは味わい豊かです。
また、葉が美しいので花壇・切花でも楽しめます。
タイプ:ユリ科の耐寒性宿根草草丈:40〜60cm植え付け適期:3〜5月、8〜11月日照:日向むき栽培方法:宿根性で、一度植えれば10年ほどは年々株が成長し収量が増えます。
食用のみでなく、緑の涼しげな葉はモスグリーンの霞のように美しく、花壇でも楽しめます。
植え時は3月下旬〜5月中旬と8〜11月。
根が深く伸びるので、耕土の深い場所をえらんでください。
酸性土を嫌うので、定植前に苦土石灰を多めにまき、よく耕してください。
日当たり・水はけの良い場所に、堆肥と化成肥料を多めに混ぜて深さ5〜10cmに植えます。
株間は40cmほどあけてください。
植え替え後、雑草・乾燥よけに株元に敷き藁をします。
毎年春先に化成肥料や油粕を十分に追肥し、株を太らせます。
5〜6月に出る若芽を根元から切り取りますが、苗が小さいうちは収穫を控えて株を太らせるようにします。
収穫:3年目の春から、新芽が地上に15〜20cm出たところで根元から切りとって収穫します。
株を育てるため、収穫は3年目で10日間、4年目で20日間、5年目以上で50〜60日間が目安で、それ以降に出る芽は葉として育てるようにします。
7月に入ったら収穫は打ち切り、野菜用の肥料を根元に施します。
収穫は、若芽を地際から2cmほど残して20〜30cmで切り取って収穫します。
全ての茎を収穫するのではなく、翌年のために数本を残して株の養生につとめてください。
害虫は少ないですが、まれにヨトウムシやネキリムシが発生することがあります。
株分け、実生でふやすことができます。
お届けする苗は直径9〜10.5cmポット植えの1年生苗です。
今年〜来年は苗を育て、収穫は3年目からにしてください。
3年目以降、株が充実してくると、1株から60本ほど収穫できるようになります。
■3月中旬〜3月下旬頃のお届けの予約販売です。
・出荷開始予定:2021年3月中旬〜・注文締切日:2021年3月4日午前7時まで・「3月中下旬予約」カテゴリ以外の商品とはご一緒にご注文いただけません。
(商品名の頭に「[21年3月中下旬予約]」が付いている商品となります)・ご注文同士をおまとめすることはできません。
送料はそれぞれにかかります。
・受付締切後にお届け日のご案内をメールいたします。
お届け日指定はお受けできませんが、曜日や時間帯のご指定は承ります。
(受信できるアドレスにてご注文お願いします。
)・品種・作柄によりお届け時期が変更になったり、お届けできなくなる場合がございます。
[21年3月中下旬予約]紫アスパラガス養生株3.5号ポットの栽培ガイドアスパラガスの栽培方法